【FF14】イシュガルド復興素材の採集場所まとめ【地図・座標・最寄りエーテライト】【パッチ5.11】【ギャザラー】

イシュガルド復興素材の採集場所まとめ【パッチ5.11】【ギャザラー】
この記事は約9分で読めます。

FF14のパッチ5.11で実装されたイシュガルド復興の納品物の製作で使用する素材「復興用の〇〇」の採集場所をまとめました。

全復興用素材の採集場所一覧

素材名 クラス タイプ エリア 最寄りエーテライト
復興用の鉄鉱 採掘師 Lv5 採掘 中央ラノシア サマーフォード庄
復興用のユー原木 園芸師 Lv5 伐採 黒衣森:東部森林 ホウソーン家の山塞
復興用の細砂 採掘師 Lv15 砕岩 中央ザナラーン ブラックブラッシュ停留所
復興用の麻 園芸師 Lv15 草刈 低地ラノシア リムサ・ロミンサ:下甲板層(低地ラノシア方面)
復興用の砂鉄 採掘師 Lv25 砕岩 東ザナラーン キャンプ・ドライボーン
復興用のトード 園芸師 Lv25 草刈 西ザナラーン ホライズン
復興用の岩塩 採掘師 Lv35 採掘 高地ラノシア キャンプ・オーバールック
復興用の青金鉱 採掘師 Lv35 採掘 高地ラノシア キャンプ・オーバールック
復興用のアッシュ原木 園芸師 Lv35 伐採 黒衣森:中央森林 グリダニア:新市街(中央森林西方面)
復興用の天然水 採掘師 Lv45 採掘 クルザス中央高地 キャンプ・ドラゴンヘッド
復興用の亜麻 園芸師 Lv45 草刈 黒衣森:南部森林 キャンプ・トランキル
復興用のドラヴァニア天然水 採掘師 Lv55 採掘 高地ドラヴァニア テイルフェザー
復興用の精霊銀砂 採掘師 Lv55 砕岩 クルザス西部高地 ファルコンネスト
復興用の麦わら 園芸師 Lv55 草刈 高地ドラヴァニア 不浄の三塔
復興用の茶葉 園芸師 Lv55 草刈 アバラシア雲海 キャンプ・クラウドトップ
復興用の硬銀鉱 採掘師 Lv60 採掘 低地ドラヴァニア イディルシャイア(低地ドラヴァニア西方面)
復興用のカンファー原木 園芸師 Lv60 伐採 ドラヴァニア雲海 白亜の宮殿
復興用の夜鉄鉱 採掘師 Lv65 採掘 紅玉海 碧のタマミズ
復興用の紅玉水 採掘師 Lv65 採掘 紅玉海 碧のタマミズ
復興用のウルンダイ原木 園芸師 Lv65 伐採 ギラバニア山岳地帯 アラガーナ
復興用の輝水鉛鉱 採掘師 Lv70 採掘 ギラバニア湖畔地帯 ポルタ・プレトリア
復興用のアラミゴ岩塩 採掘師 Lv70 採掘 ギラバニア湖畔地帯 ポルタ・プレトリア
復興用の翠銀砂 採掘師 Lv70 砕岩 アジムステップ ドーロ・イロー
復興用の毒蛇 園芸師 Lv70 草刈 アジムステップ 明けの玉座
復興用のつる 園芸師 Lv70 草刈 アジムステップ 明けの玉座
復興用の砥草 園芸師 Lv70 草刈 ヤンサ ドマ町人地(ヤンサ方面)
復興用のマユ 園芸師 Lv70 草刈 ヤンサ ドマ町人地(ヤンサ方面)
復興用の硬金鉱 採掘師 Lv75 採掘 イル・メグ ヴォレクドルフ
復興用の高地天然水 採掘師 Lv75 採掘 イル・メグ ヴォレクドルフ
復興用の綿花 園芸師 Lv75 草刈 レイクランド ジョッブ砦
復興用の海底岩 採掘師 Lv80 採掘 テンペスト オンドの潮溜まり
復興用の海塩 採掘師 Lv80 採掘 テンペスト オンドの潮溜まり
復興用の硬金砂 採掘師 Lv80 砕岩 コルシア島 トメラの村
復興用のホワイトアッシュ原木 園芸師 Lv80 伐採 ラケティカ大森林 ファノヴの里
復興用の樹脂 園芸師 Lv80 伐採 ラケティカ大森林 ファノヴの里
復興用の大蜥蜴 園芸師 Lv80 草刈 アム・アレーン 旅立ちの宿
復興用の小麦 園芸師 Lv80 草刈 アム・アレーン 旅立ちの宿

復興用素材ごとの採集場所詳細

各復興用素材の詳細情報とマップ画像です。座標(x,y)は目安なので、周辺を探してみてください。

復興用の鉄鉱

採集クラス:採掘師 Lv5(採掘)
エリア:中央ラノシア(x24.3,y20.6)
最寄りエーテライト:サマーフォード庄

周辺マップ:復興用の鉄鉱

復興用のユー原木

採集クラス:園芸師 Lv5(伐採)
エリア:東部森林(x15.2,y24.8)
最寄りエーテライト:ホウソーン家の山塞

周辺マップ:復興用のユー原木

復興用の細砂

採集クラス:採掘師 Lv15(砕岩)
エリア:中央ザナラーン(x21.8,y16.2)
最寄りエーテライト:ブラックブラッシュ停留所

周辺マップ:復興用の細砂

復興用の麻

採集クラス:園芸師 Lv15(草刈)
エリア:低地ラノシア(x24.8,y26.5)
最寄りエーテライト:リムサ・ロミンサ:下甲板層(低地ラノシア方面)

周辺マップ:復興用の麻

復興用の砂鉄

採集クラス:採掘師 Lv25(砕岩)
エリア:東ザナラーン(x12.8,y26.0)
最寄りエーテライト:キャンプ・ドライボーン

周辺マップ:復興用の砂鉄

復興用のトード

採集クラス:園芸師 Lv25(草刈)
エリア:西ザナラーン(x16.8,y15.0)
最寄りエーテライト:ホライズン

周辺マップ:復興用のトード

復興用の岩塩

採集クラス:採掘師 Lv35(採掘)
エリア:高地ラノシア(x9.5,y22.0)
最寄りエーテライト:キャンプ・オーバールック

周辺マップ:復興用の岩塩

高地ラノシアのエーテライト「キャンプ・ブロンズレイク」からは船に乗らないと採集ポイントへたどり着けないので、外地ラノシアの「キャンプ・オーバールック」南西から高地ラノシアに移動するほうが近いかと思います。

復興用の青金鉱

採集クラス:採掘師 Lv35(採掘)
エリア:高地ラノシア(x9.5,y22.0)
最寄りエーテライト:キャンプ・オーバールック

周辺マップ:復興用の青金鉱

高地ラノシアのエーテライト「キャンプ・ブロンズレイク」からは船に乗らないと採集ポイントへたどり着けないので、外地ラノシアの「キャンプ・オーバールック」南西から高地ラノシアに移動するほうが近いかと思います。

復興用のアッシュ原木

採集クラス:園芸師 Lv35(伐採)
エリア:黒衣森:中央森林(x14.3,y18.7)
最寄りエーテライト:グリダニア:新市街(中央森林西方面)

周辺マップ:復興用のアッシュ原木

復興用の天然水

採集クラス:採掘師 Lv45(採掘)
エリア:クルザス中央高地(x24.6,y13.9)
最寄りエーテライト:キャンプ・ドラゴンヘッド

周辺マップ:復興用の天然水

復興用の亜麻

採集クラス:園芸師 Lv45(草刈)
エリア:黒衣森:南部森林(x16.8,y32.2)
最寄りエーテライト:キャンプ・トランキル

周辺マップ:復興用の亜麻

復興用のドラヴァニア天然水

採集クラス:採掘師 Lv55(採掘)
エリア:高地ドラヴァニア(x31.9,y10.7)
最寄りエーテライト:テイルフェザー

周辺マップ:復興用のドラヴァニア天然水

復興用の精霊銀砂

採集クラス:採掘師 Lv55(砕岩)
エリア:クルザス西部高地(x25.3,y10.4)
最寄りエーテライト:ファルコンネスト

周辺マップ:復興用の精霊銀砂

復興用の麦わら

採集クラス:園芸師 Lv55(草刈)
エリア:高地ドラヴァニア(x18.4,y36.8)
最寄りエーテライト:不浄の三塔

周辺マップ:復興用の麦わら

復興用の茶葉

採集クラス:園芸師 Lv55(草刈)
エリア:アバラシア雲海(x15.3,y36.0)
最寄りエーテライト:キャンプ・クラウドトップ

周辺マップ:復興用の茶葉

復興用の硬銀鉱

採集クラス:採掘師 Lv60(採掘)
エリア:低地ドラヴァニア(x5.7,y27.2)
最寄りエーテライト:イディルシャイア(低地ドラヴァニア西方面)

周辺マップ:復興用の硬銀鉱

復興用のカンファー原木

採集クラス:園芸師 Lv60(伐採)
エリア:ドラヴァニア雲海(x11.6,y19.5)
最寄りエーテライト:白亜の宮殿

周辺マップ:復興用のカンファー原木

復興用の夜鉄鉱

採集クラス:採掘師 Lv65(採掘)
エリア:紅玉海(x11.6,y35.3,z-0.9)
最寄りエーテライト:碧のタマミズ

周辺マップ:復興用の夜鉄鉱

採集ポイントは海中にあります、かなり浅めの場所です。
クガネの街から紅玉海方面へ出ても同じくらいの距離です

復興用の紅玉水

採集クラス:採掘師 Lv65(採掘)
エリア:紅玉海(x11.6,y35.3,z-0.9)
最寄りエーテライト:碧のタマミズ

周辺マップ:復興用の紅玉水

採集ポイントは海中にあります、かなり浅めの場所です。
クガネの街から紅玉海方面へ出ても同じくらいの距離です。

復興用のウルンダイ原木

採集クラス:園芸師 Lv65(伐採)
エリア:ギラバニア山岳地帯(x11.6,y35.3)
最寄りエーテライト:アラガーナ

周辺マップ:復興用のウルンダイ原木

復興用の輝水鉛鉱

採集クラス:採掘師 Lv70(採掘)
エリア:ギラバニア湖畔地帯(x22.9,y15.3,z-0.4)
最寄りエーテライト:ポルタ・プレトリア

周辺マップ:復興用の輝水鉛鉱

採集ポイントは湖の中です。

復興用のアラミゴ岩塩

採集クラス:採掘師 Lv70(採掘)
エリア:ギラバニア湖畔地帯(x22.9,y15.3,z-0.4)
最寄りエーテライト:ポルタ・プレトリア

周辺マップ:復興用のアラミゴ岩塩

採集ポイントは湖の中です。

パッチ5.11時点で、対応する製作レシピが存在しないようです。

復興用の翠銀砂

採集クラス:採掘師 Lv70(砕岩)
エリア:アジムステップ(x11.6,y25.2)
最寄りエーテライト:ドーロ・イロー

周辺マップ:復興用の翠銀砂

復興用の毒蛇

採集クラス:園芸師 Lv70(草刈)
エリア:アジムステップ(x16.0,y15.7)
最寄りエーテライト:明けの玉座

周辺マップ:復興用の毒蛇

復興用のつる

採集クラス:園芸師 Lv70(草刈)
エリア:アジムステップ(x16.0,y15.7)
最寄りエーテライト:明けの玉座

周辺マップ:復興用のつる

復興用の砥草

採集クラス:園芸師 Lv70(草刈)
エリア:ヤンサ(x9.9,y36.0,z-1.2)
最寄りエーテライト:ドマ町人地(ヤンサ方面)

周辺マップ:復興用の砥草

採集ポイントは海中にあります。
ドマ町人地からヤンサ方面に出て、すぐ南西です。

復興用のマユ

採集クラス:園芸師 Lv70(草刈)
エリア:ヤンサ(x9.9,y36.0,z-1.2)
最寄りエーテライト:ドマ町人地(ヤンサ方面)

周辺マップ:復興用のマユ

採集ポイントは海中にあります。
ドマ町人地からヤンサ方面に出て、すぐ南西です。

復興用の硬金鉱

採集クラス:採掘師 Lv75(採掘)
エリア:イル・メグ(x23.5,y9.0)
最寄りエーテライト:ヴォレクドルフ

周辺マップ:復興用の硬金鉱

復興用の高地天然水

採集クラス:採掘師 Lv75(採掘)
エリア:イル・メグ(x23.5,y9.0)
最寄りエーテライト:ヴォレクドルフ

周辺マップ:復興用の高地天然水

復興用の綿花

採集クラス:園芸師 Lv75(草刈)
エリア:レイクランド(x22.1,y24.0)
最寄りエーテライト:ジョッブ砦

周辺マップ:復興用の綿花

復興用の海底岩

採集クラス:採掘師 Lv80(採掘)
エリア:テンペスト(x20.8,y15.0)
最寄りエーテライト:オンドの潮溜まり

周辺マップ:復興用の海底岩

復興用の海塩

採集クラス:採掘師 Lv80(採掘)
エリア:テンペスト(x20.8,y15.0)
最寄りエーテライト:オンドの潮溜まり

周辺マップ:復興用の海塩

復興用の硬金砂

採集クラス:採掘師 Lv80(砕岩)
エリア:コルシア島(x26.4,y9.9)
最寄りエーテライト:トメラの村

周辺マップ:復興用の硬金砂

復興用のホワイトアッシュ原木

採集クラス:園芸師 Lv80(伐採)
エリア:ラケティカ大森林(x31.7,y22.4)
最寄りエーテライト:ファノヴの里

周辺マップ:復興用のホワイトアッシュ原木

復興用の樹脂

採集クラス:園芸師 Lv80(伐採)
エリア:ラケティカ大森林(x31.7,y22.4)
最寄りエーテライト:ファノヴの里

周辺マップ:復興用の樹脂

復興用の大蜥蜴

採集クラス:園芸師 Lv80(草刈)
エリア:アム・アレーン(x21.3,y25.7)
最寄りエーテライト:旅立ちの宿

周辺マップ:復興用の大蜥蜴

復興用の小麦

採集クラス:園芸師 Lv80(草刈)
エリア:アム・アレーン(x21.3,y25.7)
最寄りエーテライト:旅立ちの宿

周辺マップ:復興用の小麦

コメント