404 NOT FOUND | [FF14] にこるぜあノート https://ff14.pw FF14の楽器演奏やクラフター・ギャザラー情報 Wed, 20 Mar 2024 14:03:57 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.2.4 https://i0.wp.com/ff14.pw/cms/wp-content/uploads/2018/09/cropped-favicon02.png?fit=32%2C32&ssl=1 404 NOT FOUND | [FF14] にこるぜあノート https://ff14.pw 32 32 151866163 【FF14】「命の天秤 ~輝ける神域 アグライア~」テキスト楽譜と演奏練習用動画【楽器演奏】 https://ff14.pw/performance/5531/ https://ff14.pw/performance/5531/#respond Wed, 20 Mar 2024 14:03:57 +0000 https://ff14.pw/?p=5531 FF14のBGM「命の天秤 ~輝ける神域 アグライア~」の楽器演奏用のテキストでの楽譜と、演奏練習ができる動画を紹介します。

This is the score for “In the Balance” Bard Performance. Please see the heading “Alphabet notation (CDEFGAB)” for English notation.

「命の天秤 ~輝ける神域 アグライア~」楽器演奏練習用動画

ゲームパッドでの演奏練習用動画です。

動画のノーツが降ってくるタイミング合わせて音ゲーと同じようにパッドを操作することで、「命の天秤 ~輝ける神域 アグライア~」が演奏できます。

「命の天秤 ~輝ける神域 アグライア~」の楽譜・音符

紹介した「命の天秤 ~輝ける神域 アグライア~」演奏練習動画のノーツを、テキストで書き出したものです。

ゲームパッド以外(キーボードなど)で演奏される方や、メロディを耳コピしたい方は、こちらを参考にしてみてください。

日本語表記(ドレミ)

音ゲー風動画内では、パッドでの演奏しやすさを考慮してシャープとフラットをあえて入れ替えている箇所がありますが(例:ソ# → ラ♭など)、下記のテキスト譜面では可読性を優先して、動画内のノーツとは違う調号になっている部分があります。音程としてはすべて同じになっています。
命の天秤 ~輝ける神域 アグライア~
  • 音色:バイオリン(Violin)
  • 難易度:ノーマル(Normal)
  • BPM:105

ソ↓ レ レ ファ ミ♭ レ ソ↓ レ レ ド ラ↓ シ♭↓
ソ↓ レ レ ファ ミ♭ レ ソ↓ レ レ ド ラ↓ ソ↓

ソ↓ レ レ ファ ミ♭ レ ソ↓ レ レ ド ラ↓ シ♭↓
ソ↓ レ レ ファ ミ♭ レ ソ↓ レ レ ド ラ↓ ソ↓

ラ↓ ミ ミ ソ ファ ミ ラ↓ ミ ミ レ シ↓ ド
ラ↓ ミ ミ ソ ファ ミ ラ↓ ミ ミ レ シ↓ ラ↓

シ♭↓ ファ ファ ソ ファ シ♭↓ ファ ファ ソ ファ レ シ♭↓
シ♭↓ ファ ファ ソ ファ ド  ソ↓ ラ↓ シ♭↓ ソ↓ ド レ

シ♭↓ ファ ファ ソ ファ シ♭↓ ファ ファ ソ ファ レ シ♭↓
シ♭↓ ファ ファ ソ ファ ド レ ソ ソ♭ ラ

シ♭↓ ファ ファ ソ ファ ファ ソ ファ ファ ソ ファ レ ミ♭ シ♭↓
ソ↓ ラ↓ シ♭↓ ド ファ↓ ド ド レ
シ♭↓ ファ シ♭↓ ファ ソ♭

ソ ソ シ♭ ラ ソ ラ ファ レ
ソ ソ シ♭ ラ ソ ラ レ

ソ ソ シ♭ ラ ソ ラ ファ レ  ド レ レ
ファ シ♭↓ ファ シ♭↓ ファ シ♭↓ ファ ミ♭ レ

 

Alphabet notation (CDEFGAB)

In the rhythm game-style videos, there are instances where I intentionally switch between sharps and flats to facilitate easier play on the game-pad (for example, G# becomes A♭), but in the following text sheets, I prioritize readability. This means some parts may have different key signatures than those in the video, although the pitch remains the same.
In the Balance
  • Sounds: Violin
  • Difficulty: Normal
  • BPM: 105

G-1 D D F Eb D G-1 D D C A-1 Bb-1
G-1 D D F Eb D G-1 D D C A-1 G-1

G-1 D D F Eb D G-1 D D C A-1 Bb-1
G-1 D D F Eb D G-1 D D C A-1 G-1

A-1 E E G F E A-1 E E D B-1 C
A-1 E E G F E A-1 E E D B-1 A-1

Bb-1 F F G F Bb-1 F F G F D Bb-1
Bb-1 F F G F C  G-1 A-1 Bb-1 G-1 C D

Bb-1 F F G F Bb-1 F F G F D Bb-1
Bb-1 F F G F C D G Gb A

Bb-1 F F G F F G F F G F D Eb Bb-1
G-1 A-1 Bb-1 C F-1 C C D
Bb-1 F Bb-1 F Gb

G G Bb A G A F D
G G Bb A G A D

G G Bb A G A F D  C D D
F Bb-1 F Bb-1 F Bb-1 F Eb D

 

]]>
https://ff14.pw/performance/5531/feed/ 0 5531
【FF14】「Scream 〜万魔殿パンデモニウム:煉獄編〜」テキスト楽譜と演奏練習用動画【楽器演奏】 https://ff14.pw/performance/5519/ https://ff14.pw/performance/5519/#respond Sun, 03 Mar 2024 14:50:31 +0000 https://ff14.pw/?p=5519 FF14のBGM「Scream 〜万魔殿パンデモニウム:煉獄編〜」の楽器演奏用のテキストでの楽譜と、演奏練習ができる動画を紹介します。

This is the score for “Scream” Bard Performance. Please see the heading “Alphabet notation (CDEFGAB)” for English notation.

「Scream 〜万魔殿パンデモニウム:煉獄編〜」楽器演奏練習用動画

ゲームパッドでの演奏練習用動画です。

動画のノーツが降ってくるタイミング合わせて音ゲーと同じようにパッドを操作することで、「Scream 〜万魔殿パンデモニウム:煉獄編〜」が演奏できます。

「Scream 〜万魔殿パンデモニウム:煉獄編〜」の楽譜・音符

紹介した「Scream 〜万魔殿パンデモニウム:煉獄編〜」演奏練習動画のノーツを、テキストで書き出したものです。

ゲームパッド以外(キーボードなど)で演奏される方や、メロディを耳コピしたい方は、こちらを参考にしてみてください。

日本語表記(ドレミ)

音ゲー風動画内では、パッドでの演奏しやすさを考慮してシャープとフラットをあえて入れ替えている箇所がありますが(例:ソ# → ラ♭など)、下記のテキスト譜面では可読性を優先して、動画内のノーツとは違う調号になっている部分があります。音程としてはすべて同じになっています。
Scream 〜万魔殿パンデモニウム:煉獄編〜
  • 音色:エレキギター:ドライブ(Electric Guitar: Overdriven)、エレキギター:パワーコード(Electric Guitar: Power Chords )
  • 難易度:ハード(Hard)
  • BPM:87
(イントロ)
ファ#↓ ファ#↓ ファ#↓ ソ↓ ファ#↓ ファ#↓ ファ#↓ ファ#↓ ソ↓ ファ#↓
ファ#↓ ファ#↓ ファ#↓ ソ↓ ファ#↓ ファ#↓ ファ#↓ ファ#↓ ソ↓ ファ#↓ ラ↓ ファ#↓ シ↓ ファ#↓
ファ#↓ ファ#↓ ファ#↓ ソ↓ ファ#↓ ファ#↓ ファ#↓ ファ#↓ ソ↓ ファ#↓
ファ#↓ ファ#↓ ファ#↓ ソ↓ ファ#↓ ファ#↓ ミ↓ ミ↓ ミ↓

(Aメロ)
ファ# ファ# ミ ファ# ソ ラ# ソ
ファ# ファ# ミ ファ# ソ ラ# ファ#
シ ド#↑ レ↑ レ↑ ド#↑ シ ラ シ ド↑ ド↑ ラ

ファ# シ↓ ファ# ミ ファ# ソ ラ# ソ ソ
ファ# シ↓ ファ# シ↓ ミ ファ# ソ ラ# ファ# ファ#
シ ファ# ラ ミ ミ ソ ファ# シ↓ レ
レ シ ファ# ラ ミ ミ レ レ↑ ド#↑ ソ↑ ファ#↑

ド# ラ#↓ シ↓ ド# レ ミ レ

(サビ)
ラ ラ# シ
ファ# ファ# シ シ ファ# レ↑ ド#↑ シ ラ ラ
ミ ファ# ソ ファ# シ↓ ミ ファ# ソ ファ#

ラ# シ ラ# シ
ファ# ファ# シ シ ファ# レ↑ ド#↑ レ↑ ド#↑ ド#↑
ファ# ラ シ シ シ ファ# ミ ファ# ミ レ

(間奏)
ミ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ ミ↓ ソ↓ ソ↓ ファ#↓ ファ#↓ ファ↓
ミ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ ミ↓ ラ#↓ ラ#↓ ラ#↓ ラ#↓

ミ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ ミ↓ ソ↓ ソ↓ ファ#↓ ファ#↓ ファ↓
ミ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ ファ#↓ ソ↓ ド ファ#↓

ミ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ ミ↓ ソ↓ ソ↓ ファ#↓ ファ#↓ ファ↓
ミ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ ミ↓ ラ#↓ ラ#↓ ラ#↓ ラ#↓

ミ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ ミ↓ ソ↓ ソ↓ ファ#↓ ファ#↓ ファ↓
ミ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ ミ↓ レ↓ ミ↓ ファ#↓ ソ↓ ド ファ#↓

(Aメロ)
ファ# シ↓ ファ# ミ ファ# ソ ラ# ソ ソ
ファ# シ↓ ファ# シ↓ ミ ファ# ソ ラ# ファ# ファ#
シ ファ# ラ ミ ミ ソ ファ# シ↓ レ
レ シ ファ# ラ ミ ミ レ レ↑ ド#↑ ソ↑ ファ#↑

ド# ラ#↓ シ↓ ド# レ ミ レ

(サビ)
ラ ラ# シ
ファ# ファ# シ シ ファ# レ↑ ド#↑ シ ラ ラ
ミ ファ# ソ ファ# シ↓ ミ ファ# ソ ファ#

ラ# シ ラ# シ
ファ# ファ# シ シ ファ# レ↑ ド#↑ レ↑ ド#↑ ド#↑
ファ# ラ シ シ シ ファ# ミ ファ# ミ レ

ラ シ シ ファ# ラ シ シ ファ# ラ シ ファ# ソ ファ#
シ↓ ファ# ソ ラ ソ ファ# ミ ファ#

ラ シ シ ファ# ラ シ シ シ レ↑ ド#↑ レ↑ レ↑ ド#↑
ファ# ラ シ シ シ ファ# ミ ファ# ミ レ

(ブリッジ)
ファ# ラ シ ファ# ラ# シ
ファ# ラ シ ファ# ラ シ
ファ# ラ シ ファ# ラ シ

レ レ ファ# ミ レ レ ド# レ
ミ レ ソ ファ# ミ ファ# ミ

(サビ)
ラ ラ# シ
ファ# ファ# シ シ ファ# レ↑ ド#↑ シ ラ ラ
ミ ファ# ソ ファ# シ↓ ミ ファ# ソ ファ#

ラ# シ ラ# シ
ファ# ファ# シ シ ファ# レ↑ ド#↑ レ↑ ド#↑ ド#↑
ファ# ラ シ シ シ ファ# ミ ファ# ミ レ

ラ シ シ ファ# ラ シ シ ファ# ラ シ ファ# ソ ファ#
シ↓ ファ# ソ ラ ソ ファ# ミ ファ#

ラ シ シ ファ# ラ シ シ レ↑ ド#↑ レ↑ レ↑ ド#↑
ファ# ラ シ シ シ ファ# ミ ファ# ミ レ
ラ シ シ シ ファ# ミ ファ# ミ レ

 

Alphabet notation (CDEFGAB)

In the rhythm game-style videos, there are instances where I intentionally switch between sharps and flats to facilitate easier play on the game-pad (for example, G# becomes A♭), but in the following text sheets, I prioritize readability. This means some parts may have different key signatures than those in the video, although the pitch remains the same.
Scream
  • Sounds: Electric Guitar: Overdriven, Electric Guitar: Power Chords
  • Difficulty: Hard
  • BPM: 87
(Intro)
F#-1 F#-1 F#-1 G-1 F#-1 F#-1 F#-1 F#-1 G-1 F#-1
F#-1 F#-1 F#-1 G-1 F#-1 F#-1 F#-1 F#-1 G-1 F#-1 A-1 F#-1 B-1 F#-1
F#-1 F#-1 F#-1 G-1 F#-1 F#-1 F#-1 F#-1 G-1 F#-1
F#-1 F#-1 F#-1 G-1 F#-1 F#-1 E-1 E-1 E-1

(Verse)
F# F# E F# G A# G
F# F# E F# G A# F#
B C#+1 D+1 D+1 C#+1 B A B C+1 C+1 A

F# B-1 F# E F# G A# G G
F# B-1 F# B-1 E F# G A# F# F#
B F# A E E G F# B-1 D
D B F# A E E D D+1 C#+1 G+1 F#+1

C# A#-1 B-1 C# D E D

(Chorus)
A A# B
F# F# B B F# D+1 C#+1 B A A
E F# G F# B-1 E F# G F# A# B
A# B F# F# B B F# D+1 C#+1 D+1 C#+1 C#+1
F# A B B B F# E F# E D

(Interlude)
E-1 E-1 D-1 E-1 D-1 E-1 E-1 D-1 E-1 E-1 G-1 G-1 F#-1 F#-1 F-1
E-1 E-1 D-1 E-1 D-1 E-1 E-1 D-1 E-1 E-1 A#-1 A#-1 A#-1 A#-1

E-1 E-1 D-1 E-1 D-1 E-1 E-1 D-1 E-1 E-1 G-1 G-1 F#-1 F#-1 F-1
E-1 E-1 D-1 E-1 D-1 E-1 E-1 D-1 E-1 F#-1 G-1 C F#-1

E-1 E-1 D-1 E-1 D-1 E-1 E-1 D-1 E-1 E-1 G-1 G-1 F#-1 F#-1 F-1
E-1 E-1 D-1 E-1 D-1 E-1 E-1 D-1 E-1 E-1 A#-1 A#-1 A#-1 A#-1

E-1 E-1 D-1 E-1 D-1 E-1 E-1 D-1 E-1 E-1 G-1 G-1 F#-1 F#-1 F-1
E-1 E-1 D-1 E-1 D-1 E-1 E-1 D-1 E-1 F#-1 G-1 C F#-1

(Verse)
F# B-1 F# E F# G A# G G
F# B-1 F# B-1 E F# G A# F# F#
B F# A E E G F# B-1 D
D B F# A E E D D+1 C#+1 G+1 F#+1
C# A#-1 B-1 C# D E D

(Chorus)
A A# B
F# F# B B F# D+1 C#+1 B A A
E F# G F# B-1 E F# G F#

A# B A# B
F# F# B B F# D+1 C#+1 D+1 C#+1 C#+1
F# A B B B F# E F# E D

A B B F# A B B F# A B F# G F#
B-1 F# G A G F# E F#

A B B F# A B B B D+1 C#+1 D+1 D+1 C#+1
F# A B B B F# E F# E D

(Bridge)
F# A B F# A# B
F# A B F# A B
F# A B F# A B

D D F# E D D C# D
E D G F# E F# E

(Chorus)
A A# B
F# F# B B F# D+1 C#+1 B A A
E F# G F# B-1 E F# G F#

A# B A# B
F# F# B B F# D+1 C#+1 D+1 C#+1 C#+1
F# A B B B F# E F# E D

A B B F# A B B F# A B F# G F#
B-1 F# G A G F# E F#

A B B F# A B B D+1 C#+1 D+1 D+1 C#+1
F# A B B B F# E F# E D
A B B B F# E F# E D

]]>
https://ff14.pw/performance/5519/feed/ 0 5519
【FF14】ファイナルファンタジーXIV ファンフェスティバル 2024 TOKYO 新情報まとめ https://ff14.pw/article/5411/ https://ff14.pw/article/5411/#respond Sun, 14 Jan 2024 13:52:35 +0000 https://ff14.pw/?p=5411 2024年1月7日(日)・8日(月)に行われた「ファイナルファンタジーXIV ファンフェスティバル 2024 TOKYO」内「基調講演」の内容より、新情報をピックアップしてまとめています。

かなり長い内容になってしまうので、まずはSSを中心にざっくりと内容をまとめています。追って詳細を追記していきます!

フルトレーラー公開!

新ジョブについては後述しますが、まずはクルルさんのピクトマンサー姿に現地・チャットともに盛り上がっていたのが印象的でした!

トレーラーの映像やBGMについてもさらにアップグレードした内容となっていました。

 

発売日は「2024年夏」、詳細な日付は今回は未発表

パッチ7.0「黄金の遺産(レガシー)」発売日は、まだ最終調整中とのこと。 内部的なスケジュールはいちおう決まっているけれど、確実に発表できるまで少しお待ち下さいということでした!

吉P『「夏」発売は間違いない』とのこと!

 

新たなジョブ「ピクトマンサー」追加

新ジョブ「ピクトマンサー」の実装が発表されました!ロールは遠隔魔法DPS。

トレーラーにもあったように、「暁の血盟」の一員であるクルルさんがピクトマンサーになるとのことです🎨

ピクトマンサーの特徴・バトルイメージ

ピクトマンサーの特徴

ピクトマンサー バトルイメージ

 

公式ジョブ紹介動画

 

「黄金の遺産(レガシー)」ストーリー紹介

「黄金の遺産(レガシー)」は「光の戦士の最高の夏休み」。新たな冒険、バカンスの目的地は西方「トラル大陸」。

依頼されるのはトラル大陸にあるとある王国の「王位継承レース」への助力。

その依頼主となるのがトラル大陸の王女「ウクラマト」さん。(新種族については後述)

 

パッチ6.55は「1月16日(火)」公開!

パッチ6.55メインクエスト Part2は、1月16日(火)公開!

新たな登場人物「ウクラマト」さんが早速パッチ6.55に登場するとのことです!

アップデートは24時間メンテナンスに鳴るとのことなので、ご注意です!

 

トラル大陸とは?

最新のFF14世界地図

 

新たなプレイヤータウン「トライヨラ」

 

新たなフィールド

「トラル大陸」の新たなフィールドが振り返りも交えて紹介されました!

振り返り

公式紹介動画

 

新たな小タウン「ソリューション・ナイン

トライヨラとは、まったく異なる文明によって築かれた摩天楼都市。プレイヤーの訪れることのできる小都市。

実際はもっと街中にオブジェクトがあるが、ネタバレを避けるために削除した状態でのSSとのこと。

公式紹介動画

 

新たなフィールド「ヘリテージファウンド」

異常なほどの雷気に満たされた地域。
分厚い雷雲に阻まれて陽光はほとんど差し込まないが、昼夜を問わず閃く紫電によって、荒れた大地が照らされている。

ダンジョンではなく、プレイヤーが冒険するフィールドとのこと。

紹介されたSS

 

新たな友好部族達

ペルペル族、モブリン族など

様々なマムージャの民たち

 

各種システムアップデート・コンテンツについて

レベルキャップ解放、LEVEL100に

 

新たなジョブの追加

ヴァイパーとピクトマンサーの2ジョブが追加されます。

 

基礎バトルコンテンツ

 

多数の新ダンジョン

公式紹介動画

 

新たなる強敵との戦い

 

コンテンツサポーターアップデート

ピクトマンサーとなったクルルさんも参戦するはずとのこと。

 

多数の新装備 / 新クラフト

召喚士、侍、賢者、ガンブレイカー

機工士、リーパー、占星術師、ナイト

 

新たな生活系大規模コンテンツ「コスモエクスプローラー」

ソロで参加できるが、みんなで発展させていくコンテンツになっているとのこと。
パッチアップデートごとにテーマとなる惑星が変わっていくようです!

コンテンツの詳細は今後PLL等で紹介していくとのことでした。

 

新たなアライアンスレイド「エコーズ オブ ヴァナ・ディール

パッチ7.1からスタートとのこと。

 

新たな8人レイド「至天の座 アルカディア

新たな8人レイド 「至天の座 アルカディア」。

物語はFF14完全オリジナルストーリー。 7.0リリース後おおよそ一ヶ月くらいで、ノーマル・零式と順次公開していく予定のこと!

 

新たな”絶”シリーズレイド「絶もうひとつの未来」

パッチ7.1リリース予定とのこと!

 

コンテンツ継続アップデート

  • 青魔道士アップデート
  • ヒルディブランドシリーズ継続
  • ディープダンジョン新企画
  • ゴールドソーサーアップデート
  • PvPアップデート
  • 新たなヴァリアントダンジョン

 

フィールド探索型コンテンツ

エウレカやボズヤに続く、フィールド探索型の大型コンテンツも計画中とのこと!

 

新たなリミテッドジョブ「魔獣使い」

新たなリミテッドジョブ 「魔獣使い」、実装は7.Xシリーズ後半になるとのこと!

なにか収集的な要素になる予定とのことです。

 

第一次グラフィックスアップデート

各種族SSまとめです。

 

染色箇所が2部位に!

 

フリートライアル範囲拡大

 

XBOX版 2月OBT開始!

2月21日頃を予定しているが、前後数日ずれる可能性はあるとのこと。

 

FF16コラボ「炎影の旅路」4月上旬公開予定!

 

 

「ロスガル女性」種族実装

ロスガル女性が実装! 

 

トラル大陸の王女「ウクラマト」もロスガル女性とのことです。

吉P「これでプレイヤー種族の追加は最後にしたいと考えていますが、どうなるかはわかりません。皆さん次第です。」 とのことでした。

 

公式紹介動画

 

 

公式配信URL

 

]]>
https://ff14.pw/article/5411/feed/ 0 5411
【FF14】「冒険者の休息 〜無人島開拓〜」テキスト楽譜と演奏練習用動画【楽器演奏】 https://ff14.pw/performance/5405/ https://ff14.pw/performance/5405/#respond Sun, 19 Nov 2023 17:17:23 +0000 https://ff14.pw/?p=5405 FF14のBGM「冒険者の休息 〜無人島開拓〜」の楽器演奏用のテキストでの楽譜と、演奏練習ができる動画を紹介します。

This is the score for “A Quiet Moment” Bard Performance. Please see the heading “Alphabet notation (CDEFGAB)” for English notation.

「冒険者の休息 〜無人島開拓〜」楽器演奏練習用動画

ゲームパッドでの演奏練習用動画です。

動画のノーツが降ってくるタイミング合わせて音ゲーと同じようにパッドを操作することで、「冒険者の休息 〜無人島開拓〜」が演奏できます。

 

「冒険者の休息 〜無人島開拓〜」の楽譜・音符

紹介した「冒険者の休息 〜無人島開拓〜」演奏練習動画のノーツを、テキストで書き出したものです。

ゲームパッド以外(キーボードなど)で演奏される方や、メロディを耳コピしたい方は、こちらを参考にしてみてください。

日本語表記(ドレミ)

音ゲー風動画内では、パッドでの演奏しやすさを考慮してシャープとフラットをあえて入れ替えている箇所がありますが(例:ソ# → ラ♭など)、下記のテキスト譜面では可読性を優先して、動画内のノーツとは違う調号になっている部分があります。音程としてはすべて同じになっています。
冒険者の休息 〜無人島開拓〜
  • 音色:バイオリン(Violin)
  • 難易度:ノーマル(Normal)
  • BPM:88

レ ミ ソ ソ ラ シ ソ ファ# ソ ラ ソ ミ レ
レ ミ ソ ソ ラ シ ソ ラ シ ミ↑ シ ソ ラ
レ ミ ソ ソ ラ シ ソ ファ# ソ ソ ラ シ レ↑ ド↑
シ ソ レ ラ シ ソ

ミ ミ ミ ファ# ソ ファ# ミ ファ# ミ レ
ミ ミ ミ ファ# ソ ラ レ レ
ミ ミ ミ ファ# ソ ファ# ミ ファ# ミ レ シ↓
レ ミ ミ

シ シ ド↑ シ ラ ソ ソ ラ
ファ# レ ミ
ミ ファ# ソ ド ソ ファ# シ シ
ラ シ ド↑ ソ レ# レ# ド↑ ド↑ レ↑ シ

レ↑ シ↑ ラ↑ レ↑ ファ#↑

 

Alphabet notation (CDEFGAB)

In the rhythm game-style videos, there are instances where I intentionally switch between sharps and flats to facilitate easier play on the game-pad (for example, G# becomes A♭), but in the following text sheets, I prioritize readability. This means some parts may have different key signatures than those in the video, although the pitch remains the same.
A Quiet Moment
  • Sounds: Violin
  • Difficulty: Normal
  • BPM: 88

D E G G A B G F# G A G E D
D E G G A B G A B E+1 B G A
D E G G A B G F# G G A B D+1 C+1
B G D A B G

E E E F# G F# E F# E D
E E E F# G A D D
E E E F# G F# E F# E D B-1
D E E

B B C+1 B A G G A
F# D E
E F# G C G F# B B
A B C+1 G D# D# C+1 C+1 D+1 B

D+1 B+1 A+1 D+1 F#+1

 

楽器演奏について

現在アップしている音ゲー風を全曲まとめた再生リストはこちら

FF14のゲーム内でできる楽器演奏についての基本情報については、こちらの記事にまとめてあります。

]]>
https://ff14.pw/performance/5405/feed/ 0 5405
【FF14】モーエンツール五次・六次改良 納品アイテム製作マクロ・スキル回し【パッチ6.51】【クラフター】 https://ff14.pw/crafter-gatherer/5347/ https://ff14.pw/crafter-gatherer/5347/#comments Tue, 31 Oct 2023 12:54:42 +0000 https://ff14.pw/?p=5347 パッチ6.51で続編が追加され、さらに最終強化まで進められるようになったギャザクラ道具強化コンテンツモーエンツール」。

収集品「好事家向けの◯◯」アイテムを製作して納品などの手順で、クラスごとに主道具「モーエンツール」を段階的に強化していきます。

この記事では、パッチ6.51で追加された五次改良(第6段階)・六次改良(最終段階)での好事家向けの納品アイテムを製作するマクロ・スキル回しを紹介します。またそれぞれのマクロを実行するのに適した装備も合わせて紹介します。

掲載しているスキル回しは、すべて実際に製作を行って検証済みのものです。

動画で紹介

動画でも紹介しています!
文字より動画のほうが見やすいという方は、ぜひこちらでご覧ください。

チャンネル登録もよろしくお願いします✨

 

モーエンツール強化の手順

ベースとなる「モーエンツール」の入手から、四次改良(第5段階)「ゾイズスプレンディド装備」までの強化については、パッチ6.35・6.45アップデート時のこちらの記事を参照ください。

 

五次改良(第6段階)ヴランティック装備

クエスト名 覚悟の最高傑作
受注場所 クリスタリウム X:10.5 Y:7.7
NPC グレノルト
前提クエスト 階段亭で乾杯を
クエスト名 澄み輝ける改良計画
受注場所 クリスタリウム X:10.5 Y:7.7
NPC チョラ・ゾイ
前提クエスト 覚悟の最高傑作

パッチ6.45時点で実装されていた四次改良(第5段階)「ゾイズスプレンディド装備」までの強化が終わっている状態から、さらにクエストをすすめてモーエンツールを強化していきます。五次改良をスタートするまでに、2つのクエストがあります。

クラフターの場合、各クラスごとに対応する納品アイテム「好事家向けの◯◯」を製作して納品することで、モーエンツールの強化に必要な「モーエンツールの五次加工部材」と交換することができます。(素材や交換レート等に関しては後述)

「モーエンツールの五次加工部材」をクラスごとに60個集めることで、モーエンツール強化第6段階の「ヴランティック装備」と交換できます。

 

六次改良(最終段階)ロードスター装備

クエスト名 至高の改良計画
受注場所 クリスタリウム X:10.5 Y:7.7
NPC チョラ・ゾイ
前提クエスト 澄み輝ける改良計画

さらにクエストを進めてモーエンツールを強化していきます。五次改良を完了することで、クエストを受注できます。

クラフターの場合、各クラスごとに対応する納品アイテム「好事家向けの◯◯」を製作して納品することで、モーエンツールの強化に必要な「モーエンツールの六次加工部材」と交換することができます。(素材や交換レート等に関しては後述)

「モーエンツールの六次加工部材」をクラスごとに60個集めることで、モーエンツール強化最終段階の「ロードスター装備」と交換できます。

 

素材・納品アイテムの入手と必要個数

納品アイテム製作の素材となる「モーエン商会特選○○」は、クリスタリウムのNPC「キナーナ」から白貨70と交換で入手できます。

納品アイテムは収集品なので自分で製作するしかありませんが、素材「モーエン商会特選○○」はトレードやマーケットで購入して入手することも可能です。

白貨が余っているものの、モーエンツールの強化をすぐに進める予定がない場合は、これらの素材を交換してマーケット販売することで金策を行うことができます。

 

五次改良(第5→第6段階)

五次改良のために必要な「モーエンツールの五次加工部材」は、クラスごとに60個です。

納品用のアイテム「好事家向けの◯◯」を製作・納品していきます。

 

「好事家向けの◯◯」は高難易度製作による収集品なので、納品時の価値によって交換できる「モーエンツールの五次加工部材」数が変わります。

  • 価値750〜1124:五次加工部材1個
  • 価値1125〜1499:五次加工部材2個
  • 価値1500〜:五次加工部材3個

と交換可能です。

第6段階への強化のために、クラスごとに

  • 価値750〜1124で納品する場合:60個
  • 価値1125〜1499で納品する場合:30個
  • 価値1500〜で納品する場合:20個

の「好事家向けの◯◯」を製作する必要があります。

高難易度製作に一度も失敗しなかった場合で、クラフター1クラスにつき必要な白貨が最低で素材20個×白貨70=合計白貨1400、最高で素材60個×白貨70=合計白貨4200。
8クラスの主道具をすべて第5→第6段階へ強化するのに必要な素材をすべて交換するのに、白貨11200〜33600が必要になります。
五次改良 納品アイテム・必要素材
クラス 納品アイテム 素材
木工師 好事家向けの竹垣 モーエン商会特選バンブー材×1
インテグラル原木×1
石灰岩×1
鍛冶師 好事家向けの目覚まし時計 モーエン商会特選ジュラルミンインゴット×1
コンドライト×1
スタークォーツ原石×1
甲冑師 好事家向けのトランペット モーエン商会特選ガンメタルプレート×1
硬金鉱×1
ホースチェスナット原木×1
彫金師 好事家向けのウォッシュスタンド モーエン商会特選大理石×1
白目鉱×1
蒼鉛鉱×1
革細工師 好事家向けのタージェ モーエン商会特選カリコテリウムレザー×1
ホースチェスナット原木×1
満俺鉱×1
裁縫師 好事家向けの三角帽子 モーエン商会特選紫根布×1
紅玉綿花×1
カエアン綿×1
錬金術師 好事家向けの月のカーテン モーエン商会特選御形×1
ルナテンダーの花×1
ムースの肉×1
調理師 好事家向けのクラブケーキ モーエン商会特選ブルークラブ×1
アップランド小麦×1
エッグ・オブ・エルピス×1

 

 

六次改良(第6→最終段階)

六次改良のために必要な「モーエンツールの六次加工部材」は、クラスごとに60個です。

これまでと同じく、納品用のアイテム「好事家向けの◯◯」を製作・納品していきます。

「好事家向けの◯◯」は高難易度製作による収集品なので、納品時の価値によって交換できる「モーエンツールの六次加工部材」数が変わります。

  • 価値800〜1199:六次加工部材1個
  • 価値1200〜1599:六次加工部材2個
  • 価値1600〜:六次加工部材3個

と交換可能です。

最終段階への強化のために、クラスごとに

  • 価値800〜1199で納品する場合:60個
  • 価値1200〜1599で納品する場合:30個
  • 価値1600〜で納品する場合:20個

の「好事家向けの◯◯」を製作する必要があります。

高難易度製作に一度も失敗しなかった場合で、クラフター1クラスにつき必要な白貨が最低で素材20個×白貨70=合計白貨1400、最高で素材60個×白貨70=合計白貨4200。
8クラスの主道具をすべて第6→最終段階へ強化するのに必要な素材をすべて交換するのに、白貨11200〜33600が必要になります。

五次改良・六次改良の強化で必要となる「モーエン商会特選○○」素材すべてを白貨で交換した場合、クラフター8クラス合計で白貨22400〜67200が必要になります。「モーエン商会特選○○」素材はマーケットで購入することも可能です。

六次改良 納品アイテム・必要素材
クラス 納品アイテム 素材
木工師 好事家向けの鹿威し モーエン商会特選バンブー材×1
天水×1
シルト岩×1
御影石×1
鍛冶師 好事家向けのリテイナーベル モーエン商会特選ジュラルミンインゴット×1
インテグラル原木×1
白目鉱×1
フェザントの羽根×1
甲冑師 好事家向けのホルン モーエン商会特選ガンメタルプレート×1
マホガニー原木×1
蒼鉛鉱×1
満俺鉱×1
彫金師 好事家向けのマーブルファウンテン モーエン商会特選大理石×1
天水×1
鉄雲母×1
御影石×1
革細工師 好事家向けのレザージャケット モーエン商会特選カリコテリウムレザー×1
紅玉綿花×1
アルマスティの毛×1
カエアン綿×1
裁縫師 好事家向けのファットキャットソファー モーエン商会特選紫根布×1
アルマスティの毛×1
カエアン綿×1
紅モコ草×1
錬金術師 好事家向けの活力の幻薬 モーエン商会特選御形×1
ペタルダの鱗粉×1
ベルカナの樹液×1
アームラ×1
調理師 好事家向けのチリクラブ モーエン商会特選ブルークラブ×1
サベネアンペリラ×1
ブラッドトマト×1
パールジンジャー×1

 

モーエンツール 納品アイテム製作マクロ

装備・マテリア装着内容

紹介するマクロは、以前の記事で紹介した「インダガトル装備」ほぼフル禁断、もしくは紫貨交換「アフレイタスハンド装備」にマテリアを装着したステータスで実行できるものになっています。どちらの装備・ステータスで実行可能かはマクロごとに記載しています。

モーエンツール納品アイテム製作の仕様として、改良段階ごとに対応するモーエンツールを装備していないと製作が行えないため、主道具は、五次改良であれば第5段階「ゾイズスプレンディド装備」、六次改良であれば第6段階「ヴランティック装備」で固定となります。

 

「インダガトル装備」フル禁断の場合

主道具以外は、こちらの記事で紹介している「インダガトル装備」フル禁断例のステータスをベースにしています。

 

紫貨交換「アフレイタスハンド装備」にマテリアを装着する場合

主道具以外の副道具、防具類、アクセサリ類にすべて紫貨交換「アフレイタスハンド装備」を装備した上で、各部位に下記のようにマテリアを装着します。アフレイタスハンド装備のマテリア装着は確定穴のみで、マテリア禁断はできません。

マテリア装着内容
  • 主道具(マテリア装着不可)
  • 副道具:名匠アルテマ
  • 頭:名匠アルテマ、名匠アルテマ
  • 胴:名匠アルテマ、名匠アルテマ
  • 手:名匠アルテマ、名匠アルテマ
  • 脚:魔匠アルテマ、巨匠アルテマ
  • 足:魔匠アルテマ、巨匠アルテマ
  • 耳:魔匠アルテマ
  • 首:魔匠アルテマ
  • 腕:魔匠アルテマ
  • 指:魔匠メガ
  • 指:魔匠メガ

 

モーエンツール五次改良(第6段階)向けマクロ

五次改良向け納品アイテムの製作は、モーエンツール第5段階「ゾイズスプレンディド装備」を装備していないと製作開始できません。

 

五次改良マクロ マイスター限定 CP712

「インダガトル装備」フル禁断のステータスで、加えてマイスター時のみ利用できる高ステータス向けのマクロです。

  • 作業精度:4047
  • 加工精度:4085(料理なし時3995)
  • CP:716(料理・薬なし時609、必要CPは712)

※マイスター、料理「ジンガビリヤニHQ」、薬「魔匠の薬酒HQ」込のステータス

製作を行うクラスでマイスターになった上で、クラス料理「ジンガビリヤニHQ」と、薬「魔匠の薬酒HQ」を使用した状態で製作を開始してください。

紹介した装備・ステータスでこのマクロを実行すれば、高品質による恩恵が一切ない場合でも、価値1125(品質11252)以上にあげることができます。これは五次加工部材2つと交換できる納品価値です。

エキスパートレシピには「低品質」状態が存在しないため、想定する価値を下回ってしまうことはありません。

このスキル回しであれば、成功率に左右されるアクションや手動での操作を行うことなく、安定して確実に交換アイテムを2つ以上入手できる価値で納品アイテムを製作できます。

↓↓↓マクロを実行する前に以下をかならずチェックしてください!↓↓↓

  • マイスターアクション「一心不乱」を使うため、マイスターになることと、アイテム「クラフターの製図用紙」を用意することを忘れずに!
  • 2マクロ目3行・9行の集中加工」にwaitが付いていないのはわざとです。このような記述にすることで、該当ターンが「高品質」状態であったり、前半の状態の兼ね合いで「一心不乱」バフが残っていた場合に、優先して「集中加工」を発動することができます。集中加工が発動できない場合は「加工」が発動します。
    集中加工の後ろにwaitをつけてしまうとスキル回しが変わって製作失敗になるので、必ずこのまま使ってください!
    ※集中加工が発動しなくても確実に価値1125〜にできるのですが、高品質の引き次第で最大価値になる可能性を少しでも上げるために、このような工夫を行っています
/ac 確信 <wait.3>
/ac 一心不乱 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 長期倹約 <wait.2>
/ac 集中作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 中級加工 <wait.3>
/ac 上級加工 <wait.3>
/echo ↓マクロ[2]へ <se.12>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 集中加工
/ac 加工 <wait.3>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 中級加工 <wait.3>
/ac 上級加工 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 集中加工
/ac 加工 <wait.3>
/ac 匠の神業 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac 経過観察 <wait.3>
/ac 注視作業 <wait.3>

 

五次改良マクロ安定版 CP680

先に紹介した「インダガトル装備」フル禁断紫貨交換「アフレイタスハンド装備」マテリア装着のどちらのステータスでも実行可能なマクロです。

どちらの装備・ステータスでも五次加工部材を納品できる最低価値(交換アイテム1個)である価値750〜を必ず達成できます。

エキスパートレシピには「低品質」状態が存在しないため、想定する価値を下回ってしまうことはありません。このスキル回しで最低の交換レートではありますが、安定して納品アイテムを製作できます。

よりステータスの高い「インダガトル装備」フル禁断の場合、「高品質」状態の引きによって、交換アイテム2個を入手できる価値1125〜にできる可能性が高まります。

 

「インダガトル装備」フル禁断の場合

(装備画像準備中)

  • 作業精度:4027
  • 加工精度:4065(料理なし時3975)
  • CP:680(料理なし時594)

※料理「ジンガビリヤニHQ」込のステータス

料理「ジンガビリヤニHQ」を食べた状態で製作を開始してください、薬・マイスターは必要ありません。

紹介した装備・ステータスでこのマクロを実行すれば、高品質による恩恵無しで最低でも価値969(品質9690)以上にあげることができます

 

紫貨交換「アフレイタスハンド装備」マテリア装着の場合

  • 作業精度:4009
  • 加工精度:3590(料理なし時3500)
  • CP:682(料理なし時575、必要CPは680)

※料理「ジンガビリヤニHQ」、薬「魔匠の薬酒HQ」込のステータス

料理「ジンガビリヤニHQ」、薬「魔匠の薬酒HQ」を使った状態で製作を開始してください、マイスターは必要ありません。

紹介した装備・ステータスでこのマクロを実行すれば、高品質による恩恵無しで最低でも価値871(品質8719)以上にあげることができます

 

マクロ
/ac 確信 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 倹約 <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 中級加工 <wait.3>
/ac 上級加工 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/echo ↓マクロ[2]へ <se.12>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 中級加工 <wait.3>
/ac 上級加工 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 倹約作業 <wait.3>
/ac 倹約作業 <wait.3>
/ac 作業 <wait.3>
/echo >>>製作完了<<< <se.15>

 

 

モーエンツール六次改良(最終段階)向けマクロ

六次改良向け納品アイテムの製作は、モーエンツール第6段階「ヴランティック装備」を装備していないと製作開始できません。

 

六次改良マクロ安定版 CP693

先に紹介した「インダガトル装備」フル禁断紫貨交換「アフレイタスハンド装備」マテリア装着のどちらのステータスでも実行可能なマクロです。

どちらの装備・ステータスでも六次加工部材を納品できる最低価値(交換アイテム1個)である価値800〜を必ず達成できます。

エキスパートレシピには「低品質」状態が存在しないため、想定する価値を下回ってしまうことはありません。このスキル回しで最低の交換レートではありますが、安定して納品アイテムを製作できます。

よりステータスの高い「インダガトル装備」フル禁断の場合、「高品質」状態の引きによって、交換アイテム2個を入手できる価値1200〜にできる可能性が高まります。

 

「インダガトル装備」フル禁断の場合

(装備画像準備中)

  • 作業精度:4039
  • 加工精度:4073(料理なし時3983)
  • CP:701(料理なし時594、必要CPは693)

※料理「ジンガビリヤニHQ」、薬「魔匠の薬酒HQ」込のステータス

料理「ジンガビリヤニHQ」と、薬「魔匠の薬酒HQ」を使用した状態で製作を開始してください、マイスターは必要ありません。

紹介した装備・ステータスでこのマクロを実行すれば、高品質による恩恵が一切ない場合でも、価値972(品質9725)以上にあげることができます

 

紫貨交換「アフレイタスハンド装備」マテリア装着の場合

  • 作業精度:4041
  • 加工精度:3618(料理なし時3528)
  • CP:697(料理なし時590、必要CPは693)

※マイスター、料理「ジンガビリヤニHQ」、薬「魔匠の薬酒HQ」込のステータス

外特クラスでマイスターになった上で、料理「ジンガビリヤニHQ」、薬「魔匠の薬酒HQ」を使った状態で製作を開始してください。マイスターはステータスアップのためのみに必要で、ここではマイスターアクションは使用しません。

紹介した装備・ステータスでこのマクロを実行すれば、高品質による恩恵無しで最低でも価値879(品質8794)以上にあげることができます

 

マクロ
/ac 確信 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 最終確認 <wait.2>
/ac 倹約 <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 中級加工 <wait.3>
/ac 上級加工 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac イノベーション <wait.2>
/echo ↓マクロ[2]へ <se.12>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 中級加工 <wait.3>
/ac 上級加工 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 倹約作業 <wait.3>
/ac 倹約作業 <wait.3>
/ac 経過観察 <wait.3>
/ac 注視作業 <wait.3>
/echo >>>製作完了<<< <se.15>
1マクロ5行目の「最終確認」は必ず入れてください!
通常であれば序盤で完成することはないのですが、六次加工では「高進捗」状態が発生するため、想定より工数が増えてしまう場合があります。計算・検証したところ、限りなく薄い確率ではありますが、序盤の下地作業3回すべてが「高進捗」状態になったばあい、そこで製作が完成してしまいます。ただし「最終確認」を入れておけば、それを防ぐことができます。

 

まとめ

安定版のマクロに加えて、五次改良向けのマイスター限定で、交換アイテムを2個以上確実に入手できるマクロを掲載しました!
六次加工向けマイスター限定マクロも検証したいところですが、五次の時点でギリギリの数字なので、六次加工版は不可能か、もし可能だとしてもかなり考え方を変えないといけないかもしれません。

また、安定版マクロは紫貨装備でもマテリア装着内容を工夫すれば実行可能だったため、そちらの情報も追記しました。

 

六次加工向けの運ゲー版マクロは、現状効率が悪く使う機会はなさそうなので、いったんページから削除しました。今後運ゲー込みでより高い価値を目指せるマクロなどができた際には再掲載するかもしれません。

 

更新履歴

  • 11/5:紫貨装備でマクロ利用可能となるステータス・マテリア装着内容を追記しました。
  • 11/4:五次加工向け、マイスター限定で交換アイテム2個と確実に交換可能なマクロを追記しました!
  • 11/3:各必要素材の一覧を追記しました。五次加工向けマクロを更新して、最低保証価値が少しだけ上がりました。動画解説へのリンクを追記しました!
  • 11/1:六次改良向け安定マクロを追記しました!
  • 11/1:六次改良向け運ゲーマクロを追記しました。一部数字やアクションの計算を間違っていたので修正しました、ご注意ください。
  • 10/31:まずはフル禁断向けの五次改良速報版マクロを公開(その他の情報は順次追記していきます)
]]>
https://ff14.pw/crafter-gatherer/5347/feed/ 4 5347
【FF14】「月満ちる夜 〜喜びの神域 エウプロシュネ〜」テキスト楽譜と演奏練習用動画【楽器演奏】 https://ff14.pw/performance/5395/ https://ff14.pw/performance/5395/#respond Sun, 19 Nov 2023 13:43:33 +0000 https://ff14.pw/?p=5395 FF14のBGM「月満ちる夜 〜喜びの神域 エウプロシュネ〜」の楽器演奏用のテキストでの楽譜と、演奏練習ができる動画を紹介します。

This is the score for “Dedicated to Moonlight” Bard Performance. Please see the heading “Alphabet notation (CDEFGAB)” for English notation.

「月満ちる夜 〜喜びの神域 エウプロシュネ〜」楽器演奏練習用動画

ゲームパッドでの演奏練習用動画です。

動画のノーツが降ってくるタイミング合わせて音ゲーと同じようにパッドを操作することで、「月満ちる夜 〜喜びの神域 エウプロシュネ〜」が演奏できます。

この動画はイントロと間奏のバイオリンソロを含む【難易度:極】バージョンです。

通常のメロディのみを演奏した、少し難易度を下げた(ハード)バージョンはこちら。

FFXIV 月満ちる夜 “Dedicated to Moonlight” 〜喜びの神域 エウプロシュネ〜【音ゲー風楽器演奏】(Bard Performance) Rhythm Game Style
◆チャンネル登録はこちら↓:バイオリン(Violin)Difficulty:ハード(Hard)BPM:120FF14アライアンスレイド「喜びの神域 エウプロシュネ」の月神メネフィナ戦で流れるBG...

 

「月満ちる夜 〜喜びの神域 エウプロシュネ〜」の楽譜・音符

紹介した「月満ちる夜 〜喜びの神域 エウプロシュネ〜」演奏練習動画のノーツを、テキストで書き出したものです。

ゲームパッド以外(キーボードなど)で演奏される方や、メロディを耳コピしたい方は、こちらを参考にしてみてください。

日本語表記(ドレミ)

音ゲー風動画内では、パッドでの演奏しやすさを考慮してシャープとフラットをあえて入れ替えている箇所がありますが(例:ソ# → ラ♭など)、下記のテキスト譜面では可読性を優先して、動画内のノーツとは違う調号になっている部分があります。音程としてはすべて同じになっています。
月満ちる夜 〜喜びの神域 エウプロシュネ〜
  • 音色:バイオリン(Violin)
  • 難易度:極(Extreme)
  • BPM:120

(イントロ)
レ♭ レ♭ レ♭ レ♭ レ♭ ド ド ド ド ド
シ↓ シ↓ シ↓ シ↓ シ↓ シ♭↓ シ♭↓ シ♭↓ シ♭↓

レ♭↑ シ レ♭↑ レ♭↑ ミ♭↑ ミ♭↑ ミ↑
ソ♭↑ ソ♭↑ シ シ ミ♭↑
ミ↑ ソ♭↑ ラ♭↑ ラ↑ ラ↑ ラ♭↑
ソ♭↑ ラ♭↑ シ シ
レ♭↑ レ♭↑ シ♭ レ♭↑ レ♭↑ ミ♭↑

レ♭ レ♭ レ♭ レ♭ レ♭ ド ド ド ド ド
シ↓ シ↓ シ↓ シ↓ シ↓ シ♭↓ シ♭↓ シ♭↓ シ♭↓

レ♭↑ シ レ♭↑ レ♭↑ シ レ♭↑ ミ♭↑ ミ↑ ソ♭↑
ラ♭↑ ソ♭↑ ミ↑ ソ♭↑ ミ↑ ミ♭↑ ミ↑ ミ♭↑
レ♭↑ ド↑ レ♭↑ ミ♭↑ レ♭↑ シ ラ シ
ラ♭ ミ ミ♭ シ ミ ミ♭ ミ♭↑ シ ミ↑ レ↑ ミ↑ レ↑ ド↑

(Aメロ)
レ ミ ファ ファ ファ ソ ラ レ ミ ファ ファ ファ ソ ラ
レ ミ ファ ファ ファ ソ ラ ソ ファ ミ ファ レ

レ ド レ ラ ファ ソ ミ ソ ファ レ ファ ミ ド ラ↓
レ レ シ↓ レ レ ミ

レ ミ ファ ファ ファ ソ ラ レ ミ ファ ファ ファ ソ ラ
レ ミ ファ ファ ファ ソ ラ ソ ファ ミ ファ レ
レ ド レ レ ラ ファ ソ ラ シ♭ ド↑ ラ ファ ミ ファ ソ
ラ♭ ラ♭ シ♭ ラ♭ レ♭↑ ファ↑ ミ♭↑

(Bメロ)
ファ ファ ミ♭ ファ ファ ラ♭ ド シ♭↓
ド ド ラ↓ ミ♭ ミ♭ レ♭ ミ♭ ファ

ファ# ファ# ミ ファ# ファ# ラ ド# シ↓
ラ#↓ ド ド# ド ド# レ# ド# レ# ファ
レ# ファ ファ# レ# ファ# ファ ラ# ド↑

(サビ)
レ♭ ミ♭ ファ レ♭ ラ♭ ド↑ ド↑ レ♭↑ シ♭
レ♭ ミ♭ ファ ファ ファ ソ♭ ラ♭ レ♭ ミ♭ ファ ファ ファ ソ♭ ラ♭ シ♭ ラ♭

ファ レ♭ ラ♭ ド↑ ド↑ レ♭↑ シ♭
シ♭ レ♭↑ レ♭↑ ラ ラ♭ ソ♭ ラ ラ♭

レ♭ ミ♭ ファ レ♭ ラ♭ ド↑ ド↑ レ♭↑ シ♭
レ♭ ミ♭ ファ ファ ファ ソ♭ ラ♭ レ♭ ミ♭ ファ ファ ファ ソ♭ ラ♭ シ♭ ラ♭

ファ レ♭ ラ♭ ド↑ ド↑ レ♭↑ シ♭
シ♭ レ♭↑ レ♭↑ ラ ラ♭ ソ♭ ラ ラ♭

(バイオリンソロ)
ド# ド# ド ド# レ# ファ レ# ド# レ# ド ド# ラ#↓ ド ソ#↓
ファ#↓ ラ#↓ ソ#↓ ラ#↓ ファ↓ ソ#↓ ファ#↓ ソ#↓ レ#↓ ソ#↓ ラ#↓ ソ#↓ ド ソ#↓ レ#

ド# ド# レ# ファ ファ# ソ# ラ# ソ# ファ# ファ ファ# ファ レ# ド#
ソ#↓ ド# ド ド# ソ#↓ レ# レ レ# ソ#↓ ファ ミ ファ ソ#↓ ファ# レ# ド

ド# ド# レ# ファ ファ# ソ# ソ ラ# ソ# ソ ソ# ファ# ファ ド# ソ#↓
ド# ド ド# レ# ファ ファ# ソ# ソ ド↑ ラ# ソ ソ# ファ# ファ ド#

ド# ソ#↓ ド# レ# ファ ファ# ソ# ファ ド↑ ド#↑ ラ# ソ ソ# ラ# ソ ド
ソ#↓ ド# ド ド# ソ#↓ レ# レ レ# ソ#↓ ファ ミ ファ ファ# レ# ド↑ ファ#

ド#↑ ド↑ ラ# ソ# ファ# ソ# ファ ド ド# ド ド# レ# ファ ファ# ソ#
ド#↑ ド↑ ラ# ソ# ファ# ソ# ファ ド ド# ド ド# レ# ファ ファ# ソ# ド#

ソ#↓ ド# ド ド# ソ#↓ レ# ド# レ# ソ#↓ ファ レ# ファ ファ# ソ# ファ ド#
レ# ファ ソ# ラ# ソ# ソ# ラ# ソ# ファ レ# ド# レ# ド ド# ラ#↓ ド ソ#↓ ド

ド# ド ド# レ# ファ ファ# ソ# ソ ラ# ソ# ソ ソ# ファ# ファ ド# ソ#↓
ド# ソ#↓ ド# レ# ファ ファ# ソ# ソ ラ# ソ# レ#↑ ド#↑ ド↑ ド#↑ ソ# ド#

ラ↓ ソ#↓ ラ↓ シ↓ ド# レ# ミ ファ# ミ レ# ソ#

 

Alphabet notation (CDEFGAB)

In the rhythm game-style videos, there are instances where I intentionally switch between sharps and flats to facilitate easier play on the game-pad (for example, G# becomes A♭), but in the following text sheets, I prioritize readability. This means some parts may have different key signatures than those in the video, although the pitch remains the same.
Dedicated to Moonlight
  • Sounds: Violin
  • Difficulty: Extreme
  • BPM: 120

(Intro)
Db Db Db Db Db C C C C C
B-1 B-1 B-1 B-1 B-1 Bb-1 Bb-1 Bb-1 Bb-1

Db+1 B Db+1 Db+1 Eb+1 Eb+1 E+1
Gb+1 Gb+1 B B Eb+1
E+1 Gb+1 Ab+1 A+1 A+1 Ab+1
Gb+1 Ab+1 B B
Db+1 Db+1 Bb Db+1 Db+1 Eb+1

Db Db Db Db Db C C C C C
B-1 B-1 B-1 B-1 B-1 Bb-1 Bb-1 Bb-1 Bb-1

Db+1 B Db+1 Db+1 B Db+1 Eb+1 E+1 Gb+1
Ab+1 Gb+1 E+1 Gb+1 E+1 Eb+1 E+1 Eb+1
Db+1 C+1 Db+1 Eb+1 Db+1 B A B
Ab E Eb B E Eb Eb+1 B E+1 D+1 E+1 D+1 C+1

(Verse)
D E F F F G A D E F F F G A
D E F F F G A G F E F D

D C D A F G E G F D F E C A-1
D D B-1 D D E

D E F F F G A D E F F F G A
D E F F F G A G F E F D

D C D D A F G A Bb C+1 A F E F G
Ab Ab Bb Ab Db+1 F+1 Eb+1

(Bridge)
F F Eb F F Ab C Bb-1
C C A-1 Eb Eb Db Eb F

F# F# E F# F# A C# B-1
A#-1 C C# C C# D# C# D# F
D# F F# D# F# F A# C+1

(Chorus)
Db Eb F Db Ab C+1 C+1 Db+1 Bb
Db Eb F F F Gb Ab Db Eb F F F Gb Ab Bb Ab

F Db Ab C+1 C+1 Db+1 Bb
Bb Db+1 Db+1 A Ab Gb A Ab

Db Eb F Db Ab C+1 C+1 Db+1 Bb
Db Eb F F F Gb Ab Db Eb F F F Gb Ab Bb Ab

F Db Ab C+1 C+1 Db+1 Bb
Bb Db+1 Db+1 A Ab Gb A Ab

(Violin Solo)
C# C# C C# D# F D# C# D# C C# A#-1 C G#-1
F#-1 A#-1 G#-1 A#-1 F-1 G#-1 F#-1 G#-1 D#-1 G#-1 A#-1 G#-1 C G#-1 D#

C# C# D# F F# G# A# G# F# F F# F D# C#
G#-1 C# C C# G#-1 D# D D# G#-1 F E F G#-1 F# D# C

C# C# D# F F# G# G A# G# G G# F# F C# G#-1
C# C C# D# F F# G# G C+1 A# G G# F# F C#

C# G#-1 C# D# F F# G# F C+1 C#+1 A# G G# A# G C
G#-1 C# C C# G#-1 D# D D# G#-1 F E F F# D# C+1 F#

C#+1 C+1 A# G# F# G# F C C# C C# D# F F# G#
C#+1 C+1 A# G# F# G# F C C# C C# D# F F# G# C#

G#-1 C# C C# G#-1 D# C# D# G#-1 F D# F F# G# F C#
D# F G# A# G# G# A# G# F D# C# D# C C# A#-1 C G#-1 C

C# C C# D# F F# G# G A# G# G G# F# F C# G#-1
C# G#-1 C# D# F F# G# G A# G# D#+1 C#+1 C+1 C#+1 G# C#

A-1 G#-1 A-1 B-1 C# D# E F# E D# G#

 

楽器演奏について

現在アップしている音ゲー風を全曲まとめた再生リストはこちら

FF14のゲーム内でできる楽器演奏についての基本情報については、こちらの記事にまとめてあります。

]]>
https://ff14.pw/performance/5395/feed/ 0 5395
【FF14】パッチ6.51 モーエンツール最終強化の準備と予想 https://ff14.pw/crafter-gatherer/5327/ https://ff14.pw/crafter-gatherer/5327/#respond Thu, 26 Oct 2023 13:34:27 +0000 https://ff14.pw/?p=5327 2023年10月31日(火)に実装予定の、FF14パッチ6.51。

いくつかの項目が実装されますが、ギャザクラに関連するものとしては、道具強化コンテンツ「モーエンツール」続編の実装が特に気になる項目です。

この記事では、現時点で判明している情報をもとに、パッチ6.51で実装されるモーエンツールの続編に関する簡単な予想、そしてスタートダッシュのために今から準備しておける内容について紹介します。

  • モーエンツール強化のスタートダッシュを切りたい方
  • モーエンツール関連素材等をマーケットで販売してギルの金策を行いたい方

そんな方に参考になる内容となっていますので、ぜひ最後まで読んでみてください!

この記事は公式の情報や過去パッチの事例を参考に、あくまで私個人の独断により予想・考察した内容となっています。参考にしていただけると嬉しいですが、必ずしもパッチ6.51の内容と完全に一致するわけではありませんので、ご注意ください!

動画で紹介

動画でも紹介しています!
文字より動画のほうが見やすいという方は、ぜひこちらでご覧ください。

チャンネル登録もよろしくお願いします✨

 

モーエンツール続編

概要

公式のパッチ情報にも掲載されているように、今回のモーエンツールの強化は最終段階になると思われます。

これまでの強化段階では、パッチごとに2段階の強化が行われてきました。

しかし、漆黒編時代のモーエンツールに該当するギャザクラ道具強化コンテンツ「スカイスチールツール」強化の際と同じ形になるのであれば、今回は最終強化のみの実装になる可能性が高いのではないかと思われます。

もしまだモーエンツール四次改良までの強化を終えていない方は、以下の記事を参考にまずは強化を進めてみください。

ギャザラー道具強化の記事もまとめ予定です!

 

クラフター

基本的にはこれまでと同じように納品アイテムを製作し、モーエンツール強化に必要な交換アイテムを集めていく形になると思われます。

ただし、これまでは納品アイテムは通常の収集品の製作でしたが、最終強化はおそらく高難易度レシピ(エキスパートレシピ)の製作になる可能性が高いです。

高難易度レシピは特殊な「状態」に合わせて臨機応変にクラフターアクションを選択していく必要があるため、基本的にマクロ化することはできません。

 

ちなみに、漆黒時代の道具強化コンテンツ「スカイスチールツール」の最終強化では、高難易度レシピではあったものの、若干難易度が緩めだったため、「突貫作業」のような「確率で失敗するかわりに効果が高いアクション」をマクロに組み込むことで、マクロ完走の成功率77.3%という運ゲーではあるものの、マクロ製作することができました。

今回もこのように、運ゲーでのマクロ化がもしかしたら可能かもしれませんが…

 

漆黒時代は同様に、さらに製作難易度の高い「超高難易度製作」によって入手できるギャザクラ道具「リスプレンデントツール」もあったため、差別化としてスカイスチールツール向け高難易度レシピの難易度が若干下げられていたということもあったかと思います。

ただし、現在のパッチ6.Xシリーズでは、このリスプレンデントツールに該当する道具が実装されることはなさそうです。そのため、モーエンツールの最終強化は、マクロ化できない高難易度のレシピになっている可能性が高いと考えています。

 

今から準備しておけることとしては…

 

まずは、少しでもステータスが高い方が高難易度レシピの製作時に有利になるため、可能であればクラフター「インダガトル装備」のフル禁断を行っておくこと。

ただし、まだインダガトル装備のフル禁断を行っていない場合でも、フル禁断自体は6.51公開後に行っても遅くはありません。

ステータスの微調整が必要になる可能性なども考慮すると、まずはマテリアだけ集めておいて、パッチ6.51アップデート後に必要に応じてフル禁断を行う方が効率が良いです。

ギャザクラのマテリアを集めるには、無人島の青船貨・緑船貨との交換がおすすめです。

 

また、製作素材は今回も白貨交換で入手する可能性が高いと思われるため、いまから白貨をためておくとスタートダッシュが楽になります。

素材が紫貨交換になる可能性もないとは言い切れませんが、漆黒時代のスカイスチールツールでも最終強化段階の素材交換は当時の下位トークンである黄貨だったため、今回もこれまでと変わらず白貨交換の可能性が高いと思います。

下記の記事を参考に、白貨をためておきましょう。

白貨の所持上限は4000となっていますが、納品アイテム(収集品)を作ってストックしておくことで、必要に応じてアイテムを納品して白貨と交換することができるので、実質的に上限を超えて白貨をストックしておくことができます。

 

あとは、高難易度レシピ製作の練習をして慣れておく、ということがあります。

普段から高難易度レシピの製作を行っている方はよいですが、あまり経験がない場合は、「製作練習」機能を使って今のうちに高難易度レシピの製作に慣れておきましょう。

最新の高難易度レシピである「マジカルツリーの建築用◯◯」などが、練習用におすすめです。

高難易度レシピ製作に関しては、少し古い記事ですが以下にまとめてあります。

基本的な考え方は変わらないので、こちらでも十分参考になりますが、最新の状況も踏まえた高難易度レシピの製作についても、改めて近日中にまとめる予定なのでお待ちください!

 

YouTubeのコメントで補足いただきました!
高難易度レシピだった場合に備えて、「クラフターの製図用紙」をストックしておくのも、いまからできる有効な準備かと思います✨
クラフターの製図用紙は、クラフター白貨と交換で入手可能です!

 

また、現時点ではおそらくマクロ化はできない高難易度レシピも、将来的にパッチ7.Xなどになった際に、その時点でのステータスであればマクロ化できる可能性があります。

実際に漆黒時代の「スカイスチールツール」「リスプレンデントツール」は、現在の装備・ステータスであればマクロ製作可能です。

まずは6.51で様子を見てみて、どうしても製作が難しそうであれば、将来的にステータスが上がって楽に作れるようになるのを待つというのも、一つの方法です。

 

ギャザラー

ギャザラーも基本的にはこれまでと同じように、専用アイテム(収集品・HIDDENアイテム)を採集して納品していく形になるかと思われます。

ただ、若干気になる要素として、パッチ6.2より実装された不定性素材(昇華素材)の採集・精選があります。

 

漆黒時代のギャザクラ道具強化コンテンツ「スカイスチールツール」では、四次改良までが通常の採集で、最終改良のみ収集品採集という形でした。

それに対して「モーエンツール」では一次〜四次改良が収集品採集だったため、最終改良での差別化として、採掘師・園芸師に関しては不定性素材の採集と精選が絡んでくる可能性があるかもしれません。

不定形/昇華素材の採取に関しては、基本的な手順は通常の収集品採取と変わりません。

価値1000まで上げないと昇華素材が入手できませんが、通常の収集品採集でも基本的には価値1000を目指す場合がほとんどだと思いますので、大きな違いはありません。

不定性/昇華素材の採集については実装時にまとめていますので、下記の記事を参考にしてみてください。

 

これらを踏まえて、ギャザラー関連で準備しておけることは…

 

まずはクラフター同様に、少しでもステータスを上げておくということです。

詳しくはクラフターの項目でも書かれていますが、インダガトル装備のフル禁断をまだ行っていない方は、まずはマテリアを集めておいて、6.51アプデ後に必要なステータスを確認してから禁断を行いましょう。

マテリアの入手は、無人島の青船貨・緑船貨との交換がおすすめです。

 

同様に、GPを回復するアイテム「ハイコーディアル」も無人島の青船貨・緑船貨と交換できるため、こちらも必要に応じて交換できるように無人島の貿易を回すなどして青船貨・緑船貨を貯めておきましょう。

 

また、今回も漁師の釣り餌はギャザラー白貨交換で入手することになると思われるので、こちらの動画を参考にして白貨を貯めておきましょう。

一次〜四次改良では釣り餌は「モーエンボール」で共通でしたが、今回はどうなるか実装されてみないとわからない部分です。

とはいえ、モーエンツールの続編が実装された直後は、毎回釣り餌をマーケットで販売することが金策のチャンスとなっています。そのため、特に漁師のモーエンツール製作を行わない方も、ギャザラー白貨をためておくとギルを稼ぐことができるかもしれません。

 

まとめ

まとめると、事前準備としては

  • 装備を整える準備をしておく、禁断がまだの場合はアプデ後で大丈夫
  • 禁断用のマテリジャやハイコーディアル交換のために、無人島の青船貨・緑船貨を貯めておく
  • 白貨を貯めておく
  • 不慣れであれば、高難易度レシピ製作・不定性素材採集の練習を行っておく

などを行っておくと安心かと思います。

またアプデ直後に、最速での必要ステータスや(可能であれば)マクロ情報など検証・発信していきますので、楽しみにしていてください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊⚒

]]>
https://ff14.pw/crafter-gatherer/5327/feed/ 0 5327
【FF14】パッチ6.5 新しい伝説の採集時間・場所・アラーム【ギャザラー】【不定性素材精選】 https://ff14.pw/crafter-gatherer/5312/ https://ff14.pw/crafter-gatherer/5312/#respond Tue, 03 Oct 2023 10:38:21 +0000 https://ff14.pw/?p=5312 FF14 パッチ6.5で追加された、新しい「伝説の採集」の採集場所と時間(ET:エオルゼア時間)についてまとめました。

それぞれの採集時間や場所に合わせたアラーム設定用マクロも併記してあります!

「伝説の採集」を行うには採集エリアに対応した「伝承録」が必要になります。伝承録入手については下記の記事(パッチ6.0時)をご覧ください。

6.5伝説素材一覧

素材名 クラス 精選 エリア ET 最寄りエーテライト
不定性ククルビーン
昇華ククルビーン
園芸師 楽園の精油【濃】 ラヴィリンソス
(X:19.0 Y:35.9)
02:00〜04:00
/ 14:00〜16:00
アポリア本部
不定性古竜の鱗
昇華古竜の鱗
採掘師 火成の精油【濃】 ウルティマ・トゥーレ
(X:16.9 Y:29.3)
04:00〜06:00
/ 16:00〜18:00
リア・ターラ
ギルトロブスター
(餌:グレイワーム)
漁師 碧洋の精油【濃】 ウルティマ・トゥーレ
ヘロス・デカオクトα
19:00〜22:00?
19、20、21時台の釣り上げを確認済
リア・ターラ
不定性・昇華素材を「精選」することで、「マジカルツリーの建築用部材」等の素材となる各種精油【濃】を入手できます。

 

アラームマクロ

パッチ6.5で追加された伝説の採集のアラームをまとめて設定するマクロです。

アラームはログインするたびに設定する必要があります。ログインして、採掘・採集を開始する前にマクロを実行してください。

/alarm clear
/alarm "ククル アポリア本部" et rp 0200 1
/alarm "ククル アポリア本部" et rp 1400 1
/alarm "古竜の鱗 リアターラ" et rp 0400 1
/alarm "古竜の鱗 リアターラ" et rp 1600 1
/alarm "ギルト リアターラ" et rp 1900 1

/echo 6.5 伝説素材 アラーム設定完了
漁師素材も確認次第アラーム追記します

出力されるテキストは "ククル アポリア本部" であれば

  • 採集する素材:ククルビーン 
  • 最寄りエーテライト:アポリア本部

という意味です。アラームに設定できるテキストは最大10文字なので、それぞれ略称になっています。

各行の最後の「1」は「設定した時間の一分前(リアル時間)にアラームを鳴らす」という意味なので、例えば3分前に鳴らしたい場合はこの数字を「3」に変えてください。

 

各素材の詳細を追って追記します
]]>
https://ff14.pw/crafter-gatherer/5312/feed/ 0 5312
【FF14】パッチ6.5 ギャザクラ関連の準備と予想【モーエンツール、無人島、お得意様取引など】 https://ff14.pw/crafter-gatherer/5294/ https://ff14.pw/crafter-gatherer/5294/#respond Sun, 01 Oct 2023 10:21:18 +0000 https://ff14.pw/?p=5294 2023年10月3日(火)に実装予定のFF14パッチ6.5「光明の起点」

今回のパッチは零式の実装のない偶数パッチなので、戦闘用の新式追加はおそらくありませんが、無人島のアップデートやモーエンツールの続編、お得意様取引「マーグラット」など、ギャザクラに関連するアップデート項目も多数含まれています。

この記事では、現時点で判明している情報をもとに、パッチ6.5に向けて今から行えるギャザクラに関連する準備や実装内容の予想についてまとめました。

  • パッチ6.5でギャザクラのスタートダッシュを切りたい方
  • 最新の製作・採集アイテムをマーケットで販売してギルの金策を行いたい方

そんな方に参考になる内容となっていますので、ぜひ最後まで読んでみてください!

この記事は公式の情報や過去パッチの事例を参考に、あくまで私個人の独断により予想・考察した内容となっています。参考にしていただけると嬉しいですが、必ずしもパッチ6.5の内容と完全に一致するわけではありませんので、ご注意ください!

ギャザクラ装備更新はある?

結論から言うと、パッチ6.5でのギャザクラ装備更新はない可能性が高いと思われます。

過去パッチと比較した場合も、パッチ5.5・4.5などでのギャザクラ装備の追加はありませんでした。

もし現在のギャザクラ最高の装備である「インダガトル装備」がパッチ6.Xシリーズでの最終装備となる場合、今のうちにフル禁断しておくことで、将来的に7.0でのレベリングに使える装備となりますが…

装備更新がないというのはあくまで過去の事例で、今回も絶対にギャザクラ装備更新がないと断言することはできません。

まだインダガトル装備フル禁断を製作していない方は、まず現時点では禁断用のマテリアを集めておいて、6.5アップデート後の装備更新を確認した後にマテリア禁断を行うほうが堅実でおすすめです。

ギャザクラのマテリアは、無人島開拓の青船貨・緑船貨との交換がおすすめです。島産品の貿易で青船貨をコツコツと集めておきましょう。

 

モーエンツール関連(6.51)

今回が最終改良となると思われる「モーエンツール」続編の実装はパッチ6.51となっているので、いまから慌てて準備する必要はありません。

細かい実装内容の予想については、またパッチ6.51前に改めて行おうと思います。

まだ四次改良まで改良を進めていない場合は、下記の記事を参考に今のうちに進めておきましょう。

アップが遅くなってしまっていますが、ギャザラー関連もまとめて記事にする予定です!

 

パッチ6.51実装日予想

公式の情報にて、パッチ6.51は10月下旬の実装予定と明言されています。

過去パッチでパッチX.X1があった場合の実装タイミングを調査してまとめてみました。(クリックで拡大します)

過去例を見てみると、パッチX.X1の実装タイミングはその前パッチの2週間後〜5週間後となっており、その時々で定まっていないようです。

そのため確実な実装日を予想するのは難しいですが、おそらくパッチ6.5の3週間後である【10/24(火)】、もしくは4週間後の【10/31(火)】となる可能性が高いと思われます。

 

無人島関連

無人島開拓では建築物の追加が発表されているため、おそらく「ウソウソの泉」「アイランドアスレチックシップ」のような、不定性素材精選と高難易度製作が絡んだ高レベルの製作アイテムが実装される可能性がありそうです。

不定性素材の採集と高難易度製作のコツについては、下記の記事をそれぞれ参考にしてみてください。(少し古い記事なので、また最新の情報に合わせてよりわかりやすくアップデートしたいと考えています。)

 

お得意様取引「マーグラット」

新たなお得意様取引「マーグラット」が実装されます。

パッチノート先行公開版によると、受注条件は以下のとおりです。

必要レベル クラフター/ギャザラー レベル80
受注場所 オールド・シャーレアン (X:13.8 Y:15.0)
NPC テオポルダン
前提クエスト サブクエスト「職人、新たな世界へ」をコンプリートし、
メインクエスト「冥き門を開くには」を特定の段階まで進めている

サブクエスト「職人、新たな世界へ」はこれまでのお得意様取引の前提クエストにもなっているので、すでにお得意様取引を行っている方であれば問題ないはずです。

メインクエスト「冥き門を開くには」はパッチ6.4メインクエストの一部なので、6.4メインを進めていない方は進めておきましょう。

 

友好部族クエスト(6.55)

暁月編での友好部族クエストの集大成となる「友好部族 エクストラストーリー:暁月編」がパッチ6.55に実装されます。

パッチ6.55の実装は2024年1月中旬予定なので、まだまだ時間があります。

「アルカソーダラ族」「オミクロン族」「レポリット族」の友好部族クエストのコンプリートがエクストラストーリーの受注条件となっているので、まだの方はいまからコツコツと進めておきましょう。

過去のエクストラストーリーから予想すると、エクストラストーリーそのものは直接ギャザクラと関係ない可能性が高いですが、前提条件としてギャザラー向けの「オミクロン族」、クラフター向けの「レポリット族」が含まれているため、ここでピックアップしました。

 

その他の製作アイテムなど

ここまで紹介したもの以外で、実装される可能性が高いと思われる製作アイテムを紹介します。

 

光る蛮神武器

極蛮神素材から製作できる光る武器【輝】が、パッチ6.5でも実装される可能性は高いです。

パッチ6.4では光る蛮神武器の実装はありませんでした。

それ以前の直近の過去の事例としては、パッチ6.3ではルビーウェポン武器、6.2ではティターニア武器、6.1ではスサノオ武器が実装されました。

これまで光る武器が未実装のもので、今回実装される可能性が高そうな極蛮神素材は

  • ウォーリアオブライト
  • エメラルドウェポン

あたりでしょうか。

ここは少し予想しづらい部分ではありますが、今のうちに素材を入手しておけば大きくギルを稼げる可能性がある素材でもあります。それぞれ予想してみてください。

光る蛮神武器はミラプリ用装備のため、製作レベルは低く、クラフターLv90になっていれば特に準備をしていなくても簡単に製作できます。

 

地図素材のおしゃれ装備

パッチ6.4の「マラコスコットン」や6.3の「アグノスクロス」、6.2の「エキサイトレザー」のように、パッチ6.4でも地図(宝物庫)にて入手できるおしゃれ装備用の素材が追加される可能性は高いと思われます。

素材の入手自体は運ですが、今のうちに宝の地図G15、G14をストックしておくことで、地図に挑む回数を増やしたり、地図そのものが高騰した場合に販売して金策をすることができます。

地図は通常一つしか持てませんが、リテイナーに預けたり、フレンドと相互にモグメすることで複数ストックしておくことが可能です。

 

家具・庭具


クリックで拡大

直近のアップデートの傾向を見ると、新しい家具や庭具の素材は通常の採集素材に加えて、一部の特殊な家具・庭具にのみサブマリンボイジャー(潜水艦)での入手素材を使う形になると思われます。

潜水艦を自由に使える環境の方は、金策チャンスにもなるかと思います。

実は私自身ボイジャー関連はFCメンバーにまかせきりで、あまり詳しくありません😓
自身の勉強も兼ねて、改めて検証・まとめを行ってみたいところです。

 

システムアップデート関連

(上記から一部抜粋)

  • 収集品の連続精選機能
  • 魚類図鑑で新たに釣った魚にマークがつくように変更(緑色の丸印)
  • 愛蔵品キャビネットにオプションアイテムを収納できるように変更

システムアップデートの中で、ギャザクラに関して今より便利になる項目をピックアップしました。

 

まとめ

パッチ6.5のギャザクラに関連する、準備や予想について調査の上でまとめてみました。

予想部分については、過去の事例などを調査してできる限り精度を上げたつもりではありますが、とはいえあくまで予想ですので、参考程度でお願いします。

今回は新式装備(戦闘・ギャザクラ共に)の実装が無いであろうことを踏まえると、むしろ6.5アップデート後に7.0に備えることが重要になってくるかと思います。そちらについても今後まとめ検証していきますので、楽しみにしていてください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊✨

]]>
https://ff14.pw/crafter-gatherer/5294/feed/ 0 5294
【FF14】第79回PLL(プロデューサーレターLIVE)ギャザクラ関連内容まとめ【パッチ6.5実装コンテンツ特集Part2】 https://ff14.pw/crafter-gatherer/5239/ https://ff14.pw/crafter-gatherer/5239/#respond Sun, 24 Sep 2023 06:36:49 +0000 https://ff14.pw/?p=5239 2023年9月24日(日)に行われた第79回PLL(プロデューサーレターライブ)の内容より、ギャザクラに関連する情報を中心にピックアップしてまとめています。

まずは全体の内容をざっとまとめているので、細かい気付きなどがありましたら追って追記していきます。

現在開催中のPLL内容についてまとめているので、随時内容追記していきます。

パッチ6.5(Part1)は2023年10月3日(火)公開予定!

パッチ6.5「光明の起点(ゼロ)」(Crowing Light)は

  • Part1:2023年10月3日(火)
  • Part2:2024年1月中旬

公開予定とのことです!

 

パッチ6.5 実装項目おさらい

  • 新たなメインクエスト
    • 光明の起点(ゼロ) Part1 [6.5]
    • 光明の起点(ゼロ) Part2 [6.55]
  • タタルの大繁盛商店 続編 [6.55]

 

  • 友好部族クエスト エクストラストーリー:暁月編 [6.55]
    • 受注条件:アルカソーダラ族、オミクロン族、レポリット族の友好部族クエストをコンプリート
  • 帰ってきたヒルディブランド 続編 [6.55]
  • マンダヴィルウェポン 続編 [6.55]
  • モーエンツール 続編 [6.51]

 

  • 新たなインスタンスダンジョン
    • 深淵潜行 月の地下渓谷
  • 新たな討伐・討滅戦
    • ゼロムス討滅戦
    • 極ゼロムス討滅戦

 

  • 新たなアライアンスレイドダンジョン
    • ミソロジー・オブ・エオルゼア第3段 華めく神域 タレイア
  • 新たな幻討滅戦
    • 幻ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦

 

  • 新たなヴァリアントダンジョン&アナザーダンジョン [6.51]
    • アロアロ島
      • フィードバックを受けて、今回はアナザーダンジョン異聞零式の報酬を追加予定(ILv強化に利用できるアイテムを予定)

 

  • 紅蓮編コンテンツサポーター対応
    • メインクエストで訪れるダンジョンのコンテンツサポーター対応
      • 水没遺構 スカラ
      • 永久焦土 ザ・バーン
      • 境界戦線 ギムリトダーク

新生編から暁月編までのメインクエストで訪れるダンジョンがすべてコンテンツサポーターに対応!

 

  • ジョブ調整(PvE / PvP)
  • PvPアップデート
    • PvPシリーズ5スタート
  • クリスタルコンフリクトアップデート

 

  • 無人島開拓アップデート
    • 新たな開拓ランク / 開拓目標
    • 採集エリア追加
    • 作物 / 島産品 / 動物 / 建築物など各種追加
    • ねこみみさんのおねがい

 

  • Fall Guys コラボレーション [6.5x]
    • Fall Guysコラボコンテンツをマンダヴィル・ゴールドソーサーに実装

 

  • その他のアップデート①
    • 新たなお得意様取引:マーグラット
    • 収集品の連続精選機能
    • 魚類図鑑で新たに釣った魚にマークがつくように変更(緑色の丸印)
    • 愛蔵品キャビネットにオプションアイテムを収納できるように変更

 

  • その他のアップデート②
    • テレポのカテゴリを拡張パッケージごとにわける機能
      (オプションで新表示方法と切り替え可能)
    • 6.x討滅戦マウントの全種コンプリート報酬を追加

 

  • その他のアップデート③
    • アライアンスルーレット申請時、現在のジョブレベルに応じたILvを満たす必要があるように変更
    • 各アライアンスレイドダンジョンの難易度と攻略時間を考慮して、報酬の経験値やアラガントームストーンを調整

 

今後のスケジュール

 

ギャザクラ関連項目

6.5アップデート内のギャザクラに関連する項目として

  • 友好部族エクストラストーリー:暁月編 [6.55]
  • モーエンツール 続編 [6.51]
  • 無人島開拓アップデート

等がありますが、今回のPLLで詳細な追加情報は特にありませんでした。

とはいえまずは生放送をみつつざっとまとめた内容なので、追って放送をアーカイブで再確認した上で、細かい部分の情報などありましたら追記します!

またパッチ6.5ギャザクラ関連の「いまからできる準備」に関して、またパッチ6.4の際のような形で動画等でまとめる予定です。楽しみにしていてください✨

 

装備・アイテム・マウント・ミニオン等のおまけSS

画像クリックで拡大表示されます!

 

第79回PLL(公式)

]]>
https://ff14.pw/crafter-gatherer/5239/feed/ 0 5239
【FF14】最強お手軽リーヴ金策「キャロットラペ納品」完全解説!【月180万ギル】 https://ff14.pw/crafter-gatherer/5191/ https://ff14.pw/crafter-gatherer/5191/#comments Sun, 10 Sep 2023 17:41:59 +0000 https://ff14.pw/?p=5191 FF14でのギルの金策といえば、漆黒時代のコーヒークッキー金策や、今回紹介するキャロットラペ金策など、ギルドリーヴを活用した金策方法について耳にしたことがあるという方も多いのではないでしょうか。

しかし

  • 聞いたことはあるけどやり方はよくわかっていない
  • 以前より効率が悪くなったと噂だけ聞いている
  • たまにやるけど色々面倒ですぐにリーヴを溢れさせてしまう

そういう方も多いのではないでしょうか。

かくいう私も実は今回検証するまで、リーヴ納品による金策はほとんどやったことがありませんでした。

しかし改めて取り組んでみたところ、このキャロットラペ金策は、通常のマーケットでの金策にはないいろいろな強みや、スムーズに行うために工夫できるポイントがたくさんあることに気づきました!

この記事では、ギルドリーヴでのキャロットラペ納品を利用した金策方法の概要・おすすめの理由、素材集め、製作マクロ、スムーズに納品するコツ、代わりになる納品アイテム、 アイテムとしての活用方法、について、少しでも効率よく金策するために細かい部分までこだわって検証してきた内容をすべて解説します!

エオルゼアでのスキマ時間で効率よく金策を行うための方法の一つにきっとなると思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

動画で紹介

動画でも紹介しています!
文字より動画のほうが見やすいという方は、ぜひこちらでご覧ください。

チャンネル登録もよろしくお願いします✨

 

概要・おすすめの理由

まずは「キャロットラペ金策」とはなんなのかについて、簡単に説明します。

キャロットラペ金策というのは、オールド・シャーレアンで受注できる調理師Lv84のギルドリーヴ「製作依頼:特性のキャロットラペ」達成でもらえる報酬ギルを利用して、ギルを稼ぐ金策を行うという方法です。

ギルドリーヴはHQアイテムを納品することでギルを含めた報酬が2倍になるため、必ずHQのキャロットラペを納品するようにしてください。

 

キャロットラペ金策がおすすめの理由

このギルドリーヴ金策、特にその中でもこのキャロットラペ納品がおすすめになっているのには、いくつかの理由があります。

おすすめの理由その1

システムからギルを引き出す金策方法なので、マーケットでの金策のようなユーザー間での競争がなく、ストレスなく金策を行うことができる。

おすすめの理由その2

システムからギルを引き出す方法であることにより、その時々の需要に左右されることなく常に安定してギルを稼ぐことができる。

おすすめの理由その3

ある程度レベリングがすんでしまうと溢れることになってしまうことが多い、ギルドリーヴ権を有効活用することができる。

おすすめの理由その4

リーヴ納品アイテムの中でも調理師Lv84のキャロットラペは素材が集めやすく、製作の手間も少ない。そのため自分で製作する場合もマーケットで購入して納品する場合も、他のアイテムより時間やコストをかけずに実行することができる。

 

細かく言うと他にもありますが、主にこれら4つの理由で、ギルドリーヴ納品を使った キャロットラペ金策がおすすめとなっています。

あえてキャロットラペ金策のデメリットをあげるとすれば、リーヴ権の所持数には上限があるので、一度に稼げる額に上限があるということでしょうか。

とはいえ、リーヴ権は1日に6回分入手、一ヶ月を30日とすると、月に180回の納品を行うことができます。
一度の納品でだいたい1万ギルほどを稼ぐことができるため、コツコツ納品を行うことで、安定して月180万ギルを稼げると考えることができます!

 

キャロットラペ金策を行う前提条件

キャロットラペ金策を行うための前提条件は、以下の3つです。

  • ストーリーを進めてオールド・シャーレアンのギルドリーヴを開放していること
  • 調理師レベル84のギルドリーヴを受注可能であること
  • リーヴ権のストックがあること

これらの条件を満たしていれば、今すぐに誰でも手軽に安定してギルを稼ぐことが可能です!

 

素材集め(採集・リテイナー)

キャロットラペ製作に必要な素材は以下の4つです。

  • ハピネスキャロット ×2
  • キューカンバー ×2
  • ダークビネガー ×1
  • サイクロプスオニオン ×1

    製作素材である「ダークビネガー」以外は、どれも園芸師での採集、もしくはリテイナーベンチャーにて入手することができます。

    「ダークビネガー」のみ中間素材として製作する必要がありますが、その素材となる「ロイヤルグレープ」は他と同じく採集もしくはリテイナーで入手できます。ロイヤルグレープを集めたら、簡易製作でまとめて製作しましょう。

     

    素材を採集して集める場合

    素材名 採集エリア 地図(クリックで表示)
    ハピネスキャロット 暁月エリア「嘆きの海」 地図を表示
    キューカンバー 暁月エリア「ガレマルド」 地図を表示
    ロイヤルグレープ 漆黒エリア「ラケティカ大森林」 地図を表示
    サイクロプスオニオン 蒼天エリア「高地ドラヴァニア」 地図を表示

    サイクロプスオニオンのみ、HIDDEN扱いの採集素材となっています。採集アビリティ「開拓者の眼力」を使うことで強制的にHIDDENアイテムを出現させることができますが、そのためにGP200を使うので、どうしても採集効率が悪くなってしまいます。

    この後に解説するリテイナーによる素材集めで、このサイクロプスオニオンを優先的に集めるか、もしくは価格次第ではマーケットで購入するのも一つの方法です。

     

    素材をリテイナーで集める場合

    続いて、リテイナーを使って素材を集める場合のコツです。

    リテイナーベンチャーの採集個数は、リテイナー装備の「技術力」によって決まります。

    キャロットラペ素材の中でもっともレベルが高いのはLv85の「ハピネスキャロット」ですが、このハピネスキャロットを50個ずつリテイナーに採集してきてもらうには、技術力「3684」が必要となります。

    園芸師リテイナーの装備とマテリア装着を整えて技術力「3684」以上にしておけば、キャロットラペ製作で使うすべての素材を最大数持ってきてもらうことができます。

    ただ先述のようにHIDDENアイテムである「サイクロプスオニオン」だけは、リテイナーの技術力をあげても最大30個ずつしか入手できないことに注意です。

    個人的には、リテイナーを最大の10人雇っているということもありますが、直接園芸師で採集を行うより、リテイナーで素材を集めるほうが気楽なのでおすすめです

    余談ではありますが、リテイナーの技術力「4105」以上で、Lv90までの通常素材をすべて50個ずつリテイナーに採集してきてもらうことができます! 余裕があれば、リテイナー用のインダガトル装備にマテリア禁断を行って、技術力「4105」を目指してみてください。
    このあたりはご要望あればまた別動画で詳しく解説を行おうと思うので、興味あればぜひコメントで教えて下さい!

     

    製作マクロ・スキル回し

    調理師Lv90向けの、キャロットラペ製作用のマクロを紹介します。

    おすすめの製作ステータス

    • 作業精度:3450以上
    • 加工精度:3510以上
    • CP:330以上

    これより低いステータスでも品質100%にすることは可能ですが、低品質状態による事故が起きる可能性はあります。しかし上記のステータス以上であれば、どんな「状態」を途中で引いた場合でも、絶対に品質100%でHQのキャロットラペを完成できます!

    いまなら紫貨交換「アフレイタスハンド装備に少しマテリアをつけるだけで、このステータスを達成できます。

    「アフレイタスハンド装備」の入手方法については、下記の記事を参考にしてください。

    もちろん、すでに「インダガトル装備」フル禁断済みであれば問題なくマクロを実行できます!

     

    キャロットラペ CP330

    /ac 真価 <wait.3>
    /ac 長期倹約 <wait.2>
    /ac イノベーション <wait.2>
    /ac 下地加工 <wait.3>
    /ac 下地加工 <wait.3>
    /ac 下地加工 <wait.3>
    /ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
    /ac ヴェネレーション <wait.2>
    /ac 下地作業 <wait.3>
    /ac 下地作業 <wait.3>
    /echo >>>製作完了<<< <se.15>

    全10行のマクロとなっていて一回の製作時間が約27〜28秒です。納品用に大量のキャロットラペを作っていくことになるので、少しでも短いマクロとなるように工夫してみました。

    先述のように、紹介したステータス以上でこのマクロを実行すれば、途中で最悪のパターンで「低品質」状態を弾いた場合でも、確実に品質100%でキャロットラペHQを完成することができます。

     

    製作せずにマーケットで購入する場合の効率

    ここまで自作するための方法を解説しましたが、時間効率を最優先して考えると、マーケットでキャロットラペを購入して納品する方法がもっとも早いです。

    この記事作成時点でのキャロットラペ価格が約570ギルでした。(パッチ6.38時につくった動画撮影時は約700ギルだったので、安くなっているようです)

    マケ価格は変動があるので、少し多めに見積もって600ギルとして計算してみます。

    キャロットラペは一度に3つ納品するため、元手が600×3=1800ギル。
    そして1回の納品につき約1万ギルの報酬なので、キャロットラペをマケ購入して納品した場合 10000−1800=約8200ギル
    の利益が、1回の納品で出ることになります!

    リーヴ権は溢れているけど製作している時間がないという方や、クラフター装備が整っていないという方は、マーケット価格と相談しつつ購入して納品する方法も試してみてください

     

    スムーズに納品するコツ(納品マクロ)

    キャロットラペ納品は人気の金策方法なので、リーヴ受注と納品のNPC前にはたくさんのプレイヤーがいることが多いです。

    ただこの場合、左側のリーヴ受注NPCから右側の納品NPCにターゲットを移動する際に間にいるプレイヤーたちにフォーカスがあたってしまい、なかなかスムーズに納品を行えないということがあると思います。

    これを解決する方法のひとつとしてコンフィグ設定で、NPCしかターゲットできない設定にするという方法もあります。

    ※キャラクターコンフィグ > 操作設定 > サークル から設定可能。
    上記SSは特に設定はいじっていない状態なので、ここからそれぞれ使いやすいように設定変更してください。

    しかし今回は実際に私も使っているよりおすすめの方法である、マクロを使ってNPCのターゲットを移動させる方法を紹介します。

    マクロはこちら。

    HQマークがブラウザでは文字化けしてうまく表示できなかったため、このマクロはあえてSS画像で掲載しました。

    まずは前準備として、リーヴ受注NPCにターゲットマーカー「攻撃1」を、納品NPCにターゲットマーカー「攻撃2」を設定します。

    その上で、この2つのマクロを交互に実行することでターゲットマーカーを設定した対象をそれぞれターゲットすることができます。

    マクロのアイコンをキャロットラペHQにしているのは、キャロットラペの残数が確認しやすくなるからです。

    マクロにアイテム名を記入する際は、所持品欄からアイテムのアイコンをマクロにドラッグアンドドロップすることで、HQ表記も含めたアイテム名を記入ミスなくコピーすることができます。(参考動画内10:33〜を参照)

    ただこのアイコン設定は必須ではなく1行目のターゲットマクロがあればよいので、とくに残数の確認を必要としないのであれば、左右の矢印アイコンなどを選択しておくと見やすいかもしれません。

     

    代わりになる納品アイテム

    ここまでキャロットラペ納品を前提に話をすすめて来ましたが、その他のリーヴ納品アイテムで金策効率の良いものがないか調査してみました。

    結論から言うと、やはり最もおすすめは「キャロットラペ」納品で間違いないです!
    しかしそれに近い効率の納品アイテムとして、「チャイ・トゥ・ヴヌー」も合わせて納品するのもかなりおすすめという結果になりました。

    まず大前提として、中間素材系の納品(例:ホースチェスナット材など)は報酬が半分くらいなので今回は除外。

    そして装備品系(例:ホースチェスナット・グラインディングホイールなど)は中間素材製作という手間がかかることと、スタックして持つことができないことで一度に大量納品しづらいこと、またそもそもリーヴ納品よりもマケ販売したほうが結果的に高く売れるということも多いと思うのでこちらも除外しました。

    これらを除外した場合、残るのは錬金術師の納品アイテム「名匠の薬酒(Lv84)」「巨匠の薬酒(Lv86)」「心力の幻薬G5(Lv88)」と、調理師のLv82〜Lv88の納品アイテム全般ということになります。

    ただ、これらのうちキャロットラペ以外のすべてのアイテムは、製作素材として「リトルレモン」のような未知の採集素材、もしくは「ルナテンダーの花」のような敵NPCドロップ素材が含まれてしまいます。

    未知素材はリテイナーで最大9個ずつしか集められません。 敵NPCドロップ素材はバイカラージェム交換での入手も可能ですが、ここでバイカラージェムを使うのは少しもったいなくも思えます。

    このような理由もあり、やはり素材の集めやすい「キャロットラペ」が一番のおすすめとなります。

    ただ、これはあくまで自分で素材を集めて製作する場合のデメリットなので、これらの錬金術師・調理師の納品アイテムがマーケットでキャロットラペと変わらない価格で出品されている場合は、購入して納品するのもいいかもしれません!

    特に先にも紹介した調理師Lv88の納品アイテム「チャイ・トゥ・ヴヌー」は、アイテムとしても有用で使う機会も多いため、安く売られていたら買いためておくと、製作時のステータスアップだけでなくリーヴが溢れそうなときの納品にも使えて便利です。

     

    アイテムとしての活用方法

    最後に、大量に製作したキャロットラペをリーヴ納品以外で活用する方法について紹介します。

    私の場合はキャロットラペを、伝説の採集を行う際にギャザラーの錬成用装備のステータスをアップさせる目的で使用しています。

    以前のブログ記事で紹介した、ひとつまえのパクトメーカー装備のフル禁断例をベースに、道具類だけ最新のインダガトル装備を装備した状態でキャロットラペHQを使って獲得力・技術力をアップすると、パッチ6.3までの伝説の採集で特質を発生させることができるステータスである獲得力3950以上、技術力3800以上をどちらも満たすことができます。

    インダガトル装備で「渋木」等パッチ6.3での伝説の採集を行った場合、錬成度がたまりづらいことが悩みの一つだと思います。

    そこでこの錬成装備+キャロットラペを使って、特質発生ステータスを満たしつつ装備のILを下げて錬成度を上げやすくすることで、伝説素材を集めながらギャザラーのマテリア錬成も行えます。

    「極錬成薬」を併用した場合この錬成用装備であれば、フル禁断の防具・アクセサリ類は、だいたい4〜5箇所の6.3伝説の採集を回ると錬成度100%になります

    リーヴ納品用に大量のキャロットラペを常に所持している場合は、ぜひこのような方法でもキャロットラペを活用してみてください!

    上記は動画内でも紹介しているパッチ6.38時点での活用方法なので、6.4伝説の採集での特質発生ステータスには足りないことに注意です。
    6.4伝説の採集でも活用する方法を考えてみます。よい使い方があれば追記します!

    ▼パッチ6.4ギャザラー伝説の採集 特質発生ステータス

    ▼パッチ6.3ギャザラー伝説の採集 特質発生ステータス

     

    また繰り返しになりますが、アイテムとしての利用価値があるという意味ではLv88納品アイテム 「チャイ・トゥ・ヴヌー」も同じです。

    こちらを自作する場合は、素材の「リトルレモン」がクラフター白貨稼ぎ用の納品アイテム「収集用のレモネード」素材と被ってしまうという点が、すこしデメリットではありますが…

    マケ購入する分には関係ないデメリットなので、キャロットラペと合わせて常にある程度所持しておいて損はないかと思います。

     

    まとめ・雑感

    以前動画で紹介していた「キャロットラペ納品」に関する解説を、改めて現在パッチ6.48時点での情報に整理した上でまとめました。

    現状の活用方法としてもう少し検証できる余地もあるので、そのあたりは追って確認した上で、よい方法があれば追記・修正していきたいと思います。

    最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨

    ]]>
    https://ff14.pw/crafter-gatherer/5191/feed/ 4 5191
    【FF14】モーエンツール三次・四次改良 納品アイテム製作マクロ・スキル回し【パッチ6.45 】【クラフター】 https://ff14.pw/crafter-gatherer/5134/ https://ff14.pw/crafter-gatherer/5134/#comments Tue, 18 Jul 2023 11:20:38 +0000 https://ff14.pw/?p=5134 パッチ6.45で続編が追加され、さらに強化を進められるようになったギャザクラ道具強化コンテンツモーエンツール」。

    収集品「好事家向けの◯◯」アイテムを製作して納品などの手順で、クラスごとに主道具「モーエンツール」を段階的に強化していきます。

    この記事では、パッチ6.45で追加された三次改良(第4段階)・四次改良(第5段階)での好事家向けの納品アイテムを製作するマクロ・スキル回しを紹介します。またそれぞれのマクロを実行するのに適した装備も合わせて紹介します。

    掲載しているスキル回しは、すべて実際に製作を行って検証済みのものです。

    • 7/19:強化の手順、素材・納品アイテムの入手と必要個数を追記しました。
          紫貨装備向けのマクロを追記しました。
    • 7/18:まずはフル禁断向けの速報版マクロを公開(その他の情報は順次追記していきます)

     

    動画で紹介

    動画でも紹介しています!
    文字より動画のほうが見やすいという方は、ぜひこちらでご覧ください。

    チャンネル登録もよろしくお願いします✨

     

    モーエンツール強化の手順

    ベースとなる「モーエンツール」の入手から、二次改良(第3段階)「クリスタライン装備」までの強化については、パッチ6.35アップデート時のこちらの記事を参照ください。

     

    三次改良(第4段階)「ゾイズクリスタライン装備」

    クエスト名 新時代の新商品
    受注場所 クリスタリウム X:10.5 Y:7.7
    NPC グレノルト
    前提クエスト 想い伝える改良計画

    パッチ6.35時点で実装されていた二次改良(第3段階)「クリスタライン装備」までの強化が終わっている状態から、さらにクエストをすすめてモーエンツールを強化していきます。

    クラフターの場合、各クラスごとに対応する納品アイテム「好事家向けの◯◯」を製作して納品することで、モーエンツールの強化に必要な「モーエンツールの三次加工部材」と交換することができます。(素材や交換レート等に関しては後述)

    「モーエンツールの三次加工部材」をクラスごとに90個集めることで、モーエンツール強化第4段階の「ゾイズクリスタライン装備」と交換できます。

     

    四次改良(第5段階)「ゾイズスプレンディド装備」

    さらにクエストを進めてモーエンツールを強化していきます。

    クラフターの場合、各クラスごとに対応する納品アイテム「好事家向けの◯◯」を製作して納品することで、モーエンツールの強化に必要な「モーエンツールの四次加工部材」と交換することができます。(素材や交換レート等に関しては後述)

    「モーエンツールの四次加工部材」をクラスごとに90個集めることで、モーエンツール強化第5段階の「ゾイズスプレンディド装備」と交換できます。

    パッチ6.45でのモーエンツール強化は第5段階までとなっていますが、クエストの終わり方を見る限りまだ続きがありそうです。

    先日アップした予想動画の中でも触れましたが、おそらくパッチ6.55にて高難易度レシピ(エキスパートレシピ)製作・納品による、強化最終段階があると思われます。

     

    素材・納品アイテムの入手と必要個数

    納品アイテム製作の素材となる「モーエン商会特選○○」は、クリスタリウムのNPC「キナーナ」から白貨60と交換で入手できます。

    納品アイテムは収集品なので自分で製作するしかありませんが、素材「モーエン商会特選○○」はトレードやマーケットで購入して入手することも可能です。

    白貨が余っているものの、モーエンツールの強化をすぐに進める予定がない場合は、これらの素材を交換してマーケット販売することで金策を行うことができます。

     

    三次改良(第3→第4段階)

    納品用のアイテム「好事家向けの◯◯」を製作・納品していきます。

    「好事家向けの◯◯」は収集品なので、納品時の価値によって交換できる「モーエンツールの三次加工部材」数が変わります。価値720〜1199で三次加工部材1個、価値1200〜で三次加工部材3個と交換可能です。

    価値1200以上で納品した場合、第4段階への強化のためにクラスごとに30個の「好事家向けの◯◯」を製作する必要があります。(後述のマクロで価値1200〜にできます)

    クラフター1クラスにつき素材30個×白貨60=合計白貨1800。8クラスの主道具をすべて第3→第4段階へ強化するのに必要な素材をすべて交換するのに、白貨14400が必要になります。

    三次改良 納品アイテム・必要素材
    クラス 納品アイテム 素材
    木工師 好事家向けのピクチャーフレーム モーエン商会特選ダークチェスナット材×1
    レッドパイン材×1
    リネンカンバス×1
    鍛冶師 好事家向けのサムライブレード モーエン商会特選ビスマスインゴット×1
    ピューターインゴット×1
    卸し鉄×1
    甲冑師 好事家向けのアクアリウム モーエン商会特選コバルトプレート×1
    マンガンインゴット×1
    クリスタルガラス×1
    彫金師 好事家向けのグレイヴ モーエン商会特選霊青材×1
    ピューターインゴット×1
    マナシルバーナゲット×1
    革細工師 好事家向けのヴァーシティシューズ モーエン商会特選グリーングライダーレザー×1
    クンビーラレザー×1
    虹繭布×1
    裁縫師 好事家向けのガーデンパラソル モーエン商会特選撥水布×1
    マンガンインゴット×1
    リネンカンバス×1
    錬金術師 好事家向けのモーグリトピアリー モーエン商会特選ラケティカの苗×1
    知力の幻水G5×3
    グロースフォーミュラ・カッパ×1
    調理師 好事家向けのスクイッドバゲット モーエン商会特選スクイッドインク×1
    北洋食塩×3
    アップランド小麦粉×3

     

    四次改良(第4→第5段階)

    同じく、納品用のアイテム「好事家向けの◯◯」を製作・納品していきます。

    「好事家向けの◯◯」は収集品なので、納品時の価値によって交換できる「モーエンツールの四次加工部材」数が変わります。価値780〜1299で四次加工部材1個、価値1300〜で四次加工部材3個と交換可能です。

    価値1300以上で納品した場合、第5段階への強化のためにクラスごとに30個の「好事家向けの◯◯」を製作する必要があります。(後述のマクロで価値1300〜にできます)

    クラフター1クラスにつき素材30個×白貨60=合計白貨1800。8クラスの主道具をすべて第4→第5段階へ強化するのに必要な素材をすべて交換するのに、白貨14400が必要になります。

    三次改良・四次改良の強化で必要となる「モーエン商会特選○○」素材すべてを白貨で交換した場合、クラフター8クラス合計で白貨28800が必要になります。「モーエン商会特選○○」素材はマーケットで購入することも可能です。

    クラフター白貨の集め方は、下記の記事を参考にしてみてください。

    四次改良 納品アイテム・必要素材
    クラス 納品アイテム 素材
    木工師 好事家向けのブックシェルフ モーエン商会特選ダークチェスナット材×1
    インテグラル材×1
    アイアンウッド材×1
    マンガンインゴット×1
    鍛冶師 好事家向けのシャンデリア モーエン商会特選ビスマスインゴット×1
    コンドライトインゴット×1
    マンガンインゴット×1
    フリギアンゴールドインゴット×1
    甲冑師 好事家向けのエスカッシャン モーエン商会特選コバルトプレート×1
    コンドライトインゴット×1
    マンガンインゴット×1
    アイアンウッド材×1
    彫金師 好事家向けのバグナウ モーエン商会特選霊青材×1
    スタークォーツ×1
    フリギアンゴールドインゴット×1
    マンガンインゴット×1
    革細工師 好事家向けのドリンキングアプカル モーエン商会特選グリーングライダーレザー×1
    オピオタウロスレザー×1
    フリギアンゴールドインゴット×1
    アプカルの綿毛×2
    裁縫師 好事家向けのジャケット モーエン商会特選撥水布×1
    カエアンビロード×1
    紅草布×1
    サイガレザー×1
    錬金術師 好事家向けのプランターパーティション モーエン商会特選ラケティカの苗×1
    アイアンウッド材×1
    活力の幻水G5×3
    グロースフォーミュラ・カッパ×2
    調理師 好事家向けのスパゲッティ・ネーロ モーエン商会特選スクイッドインク×1
    ペリラオイル×3
    ガレアンチーズ×3
    ヴァーミセリ×2

     

    高ステ(インダガトル装備フル禁断)向けマクロ(速報版)

    ベースとなる装備・ステータス

    こちらの記事で紹介している「インダガトル装備」フル禁断例のステータスをベースにしています。

    モーエンツール納品アイテム製作の仕様として、対応するモーエンツールを装備していないと製作が行えないため、主道具のみ段階ごとに対応したモーエンツールを装備したステータスになります。

     

    モーエンツール三次改良(第4段階)向けマクロ

    • 作業精度:4003
    • 加工精度:4034(料理なし時3958)
    • CP:672(料理なし時594、必要CPは670)

    ※料理「チャイ・トゥ・ヴヌーHQ」込のステータス

    モーエンツール第3段階「クリスタライン装備」を装備していないと製作開始できません。
    料理「チャイ・トゥ・ヴヌーHQ」を食べた状態で製作を開始してください、薬・マイスターは必要ありません。

    紹介した装備・ステータスでこのマクロを実行すれば、高品質による恩恵無しで最大価値まであげることができます

    低品質事故のケアを含めなければもっと短くまとめることも可能かと思いますが、白貨交換素材等を無駄にしないようまずは事故対策込みのマクロを掲載しています。

    /ac 確信 <wait.3>
    /ac マニピュレーション <wait.2>
    /ac ヴェネレーション <wait.2>
    /ac 長期倹約 <wait.2>
    /ac 下地作業 <wait.3>
    /ac 下地作業 <wait.3>
    /ac イノベーション <wait.2>
    /ac 下地加工 <wait.3>
    /ac 下地加工 <wait.3>
    /ac 下地加工 <wait.3>
    /ac 下地加工 <wait.3>
    /ac イノベーション <wait.2>
    /ac 倹約加工 <wait.3>
    /ac 倹約加工 <wait.3>
    /echo ↓マクロ[2]へ <se.12>
    /ac 倹約加工 <wait.3>
    /ac 匠の神業 <wait.3>
    /ac イノベーション <wait.2>
    /ac 匠の神業 <wait.3>
    /ac 秘訣 <wait.3>
    /ac グレートストライド <wait.2>
    /ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
    /ac 模範作業 <wait.3>
    /echo >>>製作完了<<< <se.15>

    2マクロ目5行の「秘訣」はCP回復目的でなく、ビエルゴのターンに低品質状態が来る事故を防ぐことが目的です。秘訣自体は発動しなくとも、CPが足りなくなることはありません。

     

    モーエンツール四次改良(第5段階)向けマクロ

    • 作業精度:4015
    • 加工精度:4056(料理なし時3966)
    • CP:701(料理なし時594)

    ※料理「ジンガビリヤニHQ」、薬「魔匠の薬酒」込のステータス

    モーエンツール第4段階「ゾイズクリスタライン装備」を装備していないと製作開始できません。
    料理「ジンガビリヤニHQ」と薬「魔匠の薬酒HQ」を使用した状態で製作を開始してください、マイスターは必要ありません。

    紹介した装備・ステータスでこのマクロを実行した場合、高品質による恩恵無しで「品質12692(価値1269)」まであげることができます

    HQ中間素材を用意して「初期品質308」以上にすることで、納品できる最大価値である1300にできます。これは素材をひとつだけHQにすることで達成可能です。
    「ビエルゴの祝福」のターンでの低品質事故対策はできているスキル回しではあるものの、途中のターンで低品質が来る可能性はあるので、少し余裕を持って初期品質を盛っておくと安心です。

    /ac 確信 <wait.3>
    /ac マニピュレーション <wait.2>
    /ac ヴェネレーション <wait.2>
    /ac 倹約 <wait.2>
    /ac 下地作業 <wait.3>
    /ac 下地作業 <wait.3>
    /ac 模範作業 <wait.3>
    /ac 下地加工 <wait.3>
    /ac イノベーション <wait.2>
    /ac 倹約加工 <wait.3>
    /ac 加工 <wait.3>
    /ac 中級加工 <wait.3>
    /ac 上級加工 <wait.3>
    /ac マニピュレーション <wait.2>
    /echo ↓マクロ[2]へ <se.12>
    /ac イノベーション <wait.2>
    /ac 倹約加工 <wait.3>
    /ac 加工 <wait.3>
    /ac 中級加工 <wait.3>
    /ac 上級加工 <wait.3>
    /ac グレートストライド <wait.2>
    /ac イノベーション <wait.2>
    /ac 上級加工 <wait.3>
    /ac 秘訣 <wait.3>
    /ac グレートストライド <wait.2>
    /ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
    /ac 作業 <wait.3>
    /echo >>>製作完了<<< <se.15>

    2マクロ目9行の「秘訣」はCP回復目的でなく、ビエルゴのターンに低品質状態が来る事故を防ぐことが目的です。秘訣自体は発動しなくとも、CPが足りなくなることはありません。

    2マクロ目8行の「上級加工」を「加工」に変更することで、「魔匠の薬酒HQ」なしで完走できるマクロになります。
    この場合高品質の恩恵無しで「品質12015」まで上げることが可能です。

     

    低ステ(紫貨交換装備)向けマクロ

    ベースとなる装備・ステータス

    パッチ6.4で追加されたクラフター紫貨交換「アフレイタスハンド装備」マテリア装着なしをベースにしています。

    とはいえこちらの記事に合わせてマテリア装着している方もいるかと思うので、多少捨て高くても途中で完成しないよう、「最終確認」をいれるなどの対応をしています。

    モーエンツール納品アイテム製作の仕様として対応するモーエンツールを装備していないと製作が行えないため、主道具のみ段階ごとに対応したモーエンツールを装備したステータスになります。

     

    モーエンツール三次改良(第4段階)向けマクロ

    • 作業精度:3796
    • 加工精度:3523(料理なし時3447)
    • CP:589(料理なし時511、必要CPは588)

    ※料理「チャイ・トゥ・ヴヌーHQ」込のステータス

    モーエンツール第3段階「クリスタライン装備」を装備していないと製作開始できません。
    料理「チャイ・トゥ・ヴヌーHQ」を食べた状態で製作を開始してください、薬・マイスターは必要ありません。

    紹介した装備・ステータスでこのマクロを実行することで、高品質による恩恵無しで品質7947(価値794)まであげることができます
    最大で初期品質を「6020」まで上げられるので、HQ中間素材を使って初期品質を上げることで最大価値にすることができます。

    /ac 確信 <wait.3>
    /ac マニピュレーション <wait.2>
    /ac ヴェネレーション <wait.2>
    /ac 倹約 <wait.2>
    /ac 最終確認 <wait.2>
    /ac 下地作業 <wait.3>
    /ac 下地作業 <wait.3>
    /ac 作業 <wait.3>
    /ac 下地加工 <wait.3>
    /ac 加工 <wait.3>
    /ac 中級加工 <wait.3>
    /ac 上級加工 <wait.3>
    /ac マニピュレーション <wait.2>
    /ac 倹約加工 <wait.3>
    /echo ↓マクロ[2]へ <se.12>
    /ac 加工 <wait.3>
    /ac 中級加工 <wait.3>
    /ac 上級加工 <wait.3>
    /ac イノベーション <wait.2>
    /ac 中級加工 <wait.3>
    /ac 秘訣 <wait.3>
    /ac グレートストライド <wait.2>
    /ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
    /ac 作業 <wait.3>
    /echo >>>製作完了<<< <se.15>

    2マクロ目6行の「秘訣」はCP回復目的でなく、ビエルゴのターンに低品質状態が来る事故を防ぐことが目的です。秘訣自体は発動しなくとも、CPが足りなくなることはありません。

    今回のステータスであれば「最終確認」がなくても序盤で完成することはないのですが、ステータスが上がってもそのまま使えるように「最終確認」も入れてみました。

     

    モーエンツール四次改良(第5段階)向けマクロ

    • 作業精度:3808
    • 加工精度:3531(料理なし時3455)
    • CP:589(料理なし時511、必要CPは580)

    ※料理「チャイ・トゥ・ヴヌーHQ」込のステータス

    モーエンツール第4段階「ゾイズクリスタライン装備」を装備していないと製作開始できません。
    料理「チャイ・トゥ・ヴヌーHQ」を食べた状態で製作を開始してください、薬・マイスターは必要ありません。

    紹介した装備・ステータスでこのマクロを実行することで、高品質による恩恵無しで品質7799(価値779)まであげることができます
    最大で初期品質を「6525」まで上げられるので、HQ中間素材を使って初期品質を上げることで最大価値にすることができます。

    /ac 確信 <wait.3>
    /ac マニピュレーション <wait.2>
    /ac ヴェネレーション <wait.2>
    /ac 倹約 <wait.2>
    /ac 最終確認 <wait.2>
    /ac 下地作業 <wait.3>
    /ac 下地作業 <wait.3>
    /ac 下地作業 <wait.3>
    /ac 加工 <wait.3>
    /ac 中級加工 <wait.3>
    /ac 上級加工 <wait.3>
    /ac マニピュレーション <wait.2>
    /ac 集中加工
    /ac 加工 <wait.3>
    /echo ↓マクロ[2]へ <se.12>
    /ac イノベーション <wait.2>
    /ac 集中加工
    /ac 加工 <wait.3>
    /ac 加工 <wait.3>
    /ac 中級加工 <wait.3>
    /ac 上級加工 <wait.3>
    /ac イノベーション <wait.2>
    /ac 集中加工
    /ac 加工 <wait.3>
    /ac 秘訣 <wait.3>
    /ac グレートストライド <wait.2>
    /ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
    /ac 作業 <wait.3>
    /echo >>>製作完了<<< <se.15>

    1マクロ目13行、2マクロ目の2行・8行の「集中加工」の後ろにwaitの記載がないのは、記述ミスではなくあえてです。
    このようなマクロの書き方をすることで、該当ターンが「高品質」状態以上の場合は「集中加工」が、通常品質以下の場合は「加工」が発動するため、余裕を持って品質を稼ぐことができます。
    ただしこの二箇所以外で使っている「加工」は、その後に続く「中級加工」「上級加工」とのコンボになっているため、集中加工で置き換える事ができません(CP消費が変わりマクロを完走できなくなります)。これらの加工の行では同様の工夫を行わないように注意してください。

    2マクロ目10行の「秘訣」はCP回復目的でなく、ビエルゴのターンに低品質状態が来る事故を防ぐことが目的です。秘訣自体は発動しなくとも、CPが足りなくなることはありません。

    料理を「ジンガビリヤニHQ」にすると「秘訣」直前の「加工」を「中級加工」に変えられるので、もう少しだけ品質を稼ぐことができます。

     

    まとめ・雑感

    まずは速報版として、クラフターのモーエンツール関連情報を掲載しました。

    引き続き検証の上で、マクロをより改善などできた際は追記・修正していきます。

    すべて実際に制作を行って検証の上で、内容は重ねて確認の上で掲載していますが、なにかおかしな部分などありましたらコメントやTwitter(@nicoya_ff14)へのリプライで教えてください。

    最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊✨

    ]]>
    https://ff14.pw/crafter-gatherer/5134/feed/ 8 5134
    【FF14】パッチ6.4 クラフター紫貨装備で新式装備・料理・薬を作る【アフレイタスハンド装備】 https://ff14.pw/crafter-gatherer/5121/ https://ff14.pw/crafter-gatherer/5121/#comments Tue, 11 Jul 2023 14:11:22 +0000 https://ff14.pw/?p=5121 FF14パッチ6.4で新しく追加された、ギャザクラ「アフレイタスハンド装備」。

    この装備は、現在のクラフター最強装備である「インダガトル装備」と同じIL620となっており、クラフター紫貨と交換で入手できるため、クラフターに不慣れな方でも比較的入手しやすくなっています。

    この記事では、この「アフレイタスハンド装備」の性能と入手方法、そしてこの装備のステータスでパッチ6.4最新の新式装備や料理・薬を製作するためのマテリア装着内容と製作マクロを紹介します。

    クラフターのレベルは90になっているけれどまだ装備が整っていないという方でも、紹介している手順で装備を揃えて製作を行っていくことで、必ず新式装備や料理・薬を自作できます。

    ぜひ参考にしてみてください。

    アフレイタスハンド装備の見た目・性能・入手方法

    アフレイタスハンド装備の見た目は、IL560のクラフター装備「カエアンビロード装備」の色違いとなっています。

    性能としては、同じIL620の製作装備である「インダガトル装備HQ」と完全に同じステータスです。

    ただし、インダガトル装備はフル禁断が可能なことに対して、アフレイタスハンド装備はそれぞれ確定穴にしかマテリアを装着できないため、マテリア装着・禁断まで含めた最終ステータスはインダガトル装備には及ばないものとなっています。

    インダガトル装備(フル禁断) > アフレイタスハンド装備 = インダガトル装備

    入手方法は「クラフタースクリップ:紫貨」との交換で、各都市の「スクリップ取引窓口」にて交換することができます。

    各部位の交換に必要な紫貨の数は下記の通り。防具・アクセサリは共通装備となっています。

    部位 装備 必要紫貨
    主道具 アフレイタスハンド・ニードル など(× 8クラス) 500
    副道具 アフレイタスハンド・スピニングホイール など(× 8クラス) 500
    アフレイタスハンド・ワークキャップ 300
    アフレイタスハンド・ワークシャツ 900
    アフレイタスハンド・ハーフグローブ 300
    アフレイタスハンド・ホーズ 300
    アフレイタスハンド・ワークブーツ 300
    アフレイタスハンド・イヤリング 300
    アフレイタスハンド・ネックレス 300
    アフレイタスハンド・ブレスレット 300
    指 × 2 アフレイタスハンド・リング 220 × 2
    1クラス合計 各部位ひとつずつ 4440
    8クラス合計 主道具・副道具 × 8 + 防具・アクセサリ(共通装備) 11440

    クラフター紫貨を集める方法としては、お得意様取引収集品納品があります。

    とくにお得意様取引は、Lv80以下の納品アイテムであれば「匠の早業」を使うことで簡単に最大価値にできるため、おすすめです。

    お得意様取引は週に12回という納品回数に週制限があるコンテンツなので、忘れずに毎週納品しましょう。

     

    必要ステータス、マテリア装着内容

    • 作業精度:3952
    • 加工精度:3573
    • CP:541

    ※料理なしの場合

    料理なしで上記ステータスであれば、料理「ジンガビリヤニHQ」を食べることで以下のステータスとなり、最新の新式装備や料理・薬を制作できる下限ステータスを満たせます。

    • 作業精度:3952
    • 加工精度:3663
    • CP:627

    アフレイタスハンド装備はマテリア禁断はできないものの、各部位の確定穴にマテリアをはめることはできます。

    以下の内容でマテリアを装着すれば、上記のステータスとなります。

    部位 マテリア
    主道具 名匠エクス
    副道具 魔匠メガ
    名匠アルテマ、名匠アルテマ
    名匠アルテマ、名匠アルテマ
    名匠アルテマ、巨匠アルテマ
    巨匠アルテマ、巨匠アルテマ
    巨匠アルテマ、巨匠アルテマ
    魔匠アルテマ
    魔匠アルテマ
    魔匠アルテマ
    指 × 2 巨匠アルテマ(2つの指輪どちらにも)

     

    製作マクロ

    上記の装備・マテリア装着内容に加えて、料理「ジンガビリヤニHQ」をを使ってステータスをアップした状態でマクロを実行してください。

    マイスター、薬は必要ありません。

     

    中間素材向けマクロ CP627

    紹介した装備・ステータスでこのマクロを実行すれば、高品質による恩恵無しで品質最大まであげることができます。

    /ac 確信 <wait.3>
    /ac マニピュレーション <wait.2>
    /ac ヴェネレーション <wait.2>
    /ac 倹約 <wait.2>
    /ac 最終確認 <wait.2>
    /ac 下地作業 <wait.3>
    /ac 下地作業 <wait.3>
    /ac 加工 <wait.3>
    /ac 中級加工 <wait.3>
    /ac 上級加工 <wait.3>
    /ac イノベーション <wait.2>
    /ac マニピュレーション <wait.2>
    /ac 倹約加工 <wait.3>
    /ac 倹約加工 <wait.3>
    /echo ↓マクロ[2]へ <se.12>
    /ac イノベーション <wait.2>
    /ac 倹約加工 <wait.3>
    /ac 加工 <wait.3>
    /ac 中級加工 <wait.3>
    /ac 上級加工 <wait.3>
    /ac イノベーション <wait.2>
    /ac 倹約加工 <wait.3>
    /ac 秘訣 <wait.3>
    /ac グレートストライド <wait.2>
    /ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
    /ac 作業 <wait.3>
    /echo >>>製作完了<<< <se.15>

    今回のステータスであれば「最終確認」がなくても序盤で完成することはないのですが、ステータスが上がってもそのまま使えるように「最終確認」も入れてみました。

    2マクロ目8行の「秘訣」はCP回復目的でなく、ビエルゴのターンに低品質状態が来る事故を防ぐことが目的です。秘訣自体は発動しなくとも、CPが足りなくなることはありません。

     

    新式装備・料理・薬向けマクロ CP620

    新式「ディアドコス装備」と、「ベイクドダークエッグプラント」「剛力の幻薬G8」のような最新料理・薬の製作難易度は同じでなので、全て同じマクロで製作できます。

    紹介した装備・ステータスでこのマクロを実行すると、高品質による恩恵無しで品質を8763(19%)まであげることができます。

    新式装備等の最大品質は14040なので、先に製作したHQ中間素材等を使って初期品質を5277以上にすることで、品質100%まで上げることができます。

    /ac 確信 <wait.3>
    /ac マニピュレーション <wait.2>
    /ac 倹約 <wait.2>
    /ac ヴェネレーション <wait.2>
    /ac 最終確認 <wait.2>
    /ac 下地作業 <wait.3>
    /ac 下地作業 <wait.3>
    /ac 下地作業 <wait.3>
    /ac 模範作業 <wait.3>
    /ac イノベーション <wait.2>
    /ac 倹約加工 <wait.3>
    /ac 加工 <wait.3>
    /ac 中級加工 <wait.3>
    /ac 上級加工 <wait.3>
    /echo ↓マクロ[2]へ <se.12>
    /ac マニピュレーション <wait.2>
    /ac イノベーション <wait.2>
    /ac 集中加工
    /ac 加工 <wait.3>
    /ac 加工 <wait.3>
    /ac 中級加工 <wait.3>
    /ac 上級加工 <wait.3>
    /ac イノベーション <wait.2>
    /ac 集中加工
    /ac 加工 <wait.3>

    /ac 秘訣 <wait.3>
    /ac グレートストライド <wait.2>
    /ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
    /ac 模範作業 <wait.3>
    /echo >>>製作完了<<< <se.15>

    今回のステータスであれば「最終確認」がなくても序盤で完成することはないのですが、ステータスが上がってもそのまま使えるように「最終確認」も入れてみました。

    2マクロ目の3行・9行の「集中加工」の後ろにwaitの記載がないのは記述ミスではなくあえてです。
    このようなマクロの書き方をすることで、該当ターンが「高品質」状態以上の場合は「集中加工」が、通常品質以下の場合は「加工」が発動します。
    ただしこの二箇所以外で使っている「加工」は、その後に続く「中級加工」「上級加工」とのコンボになっているため、集中加工で置き換える事ができません。これらの加工の行では同様の工夫を行わないように注意してください。

    2マクロ目11行の「秘訣」はCP回復目的でなく、ビエルゴのターンに低品質状態が来る事故を防ぐことが目的です。秘訣自体は発動しなくとも、CPが足りなくなることはありません。

     

    まとめ

    まずは紫貨交換「アフレイタスハンド装備」から、新式製作のために必要な情報をアップしました。

    もう少し細かい情報や、見やすくするためのSSなどを、追って追記していこうと思います。

    ]]>
    https://ff14.pw/crafter-gatherer/5121/feed/ 3 5121
    【FF14】パッチ6.4 ギャザラー装備(IL620)フル禁断例【新規特質、不定性素材対応アップデート版】 https://ff14.pw/crafter-gatherer/5086/ https://ff14.pw/crafter-gatherer/5086/#respond Sun, 28 May 2023 12:12:13 +0000 https://ff14.pw/?p=5086 FF14 パッチ6.4で新しく追加された採掘師・園芸師の「伝説の採集」。

    新式装備製作の素材などとして採集することになるこれらの伝説素材ですが、さらに高レベルの素材が追加されたことで、各種特質などのボーナスを受けるために必要なステータスがこれまでより上がっています。

    この記事では、6.4新規伝説の採集に合わせたギャザラー「インダガトル装備」のフル禁断例を紹介します。

    紹介する装備・禁断でのステータスで、料理等によるステータスアップなしでも、パッチ6.4で追加された「伝説の採集」にて特質によるボーナス(獲得数ボーナス発生率+30%、獲得数+1〜3、採集回数/耐久+2)をほぼ受けることができます。さらに、一部のより高ステータスが必要な特質ボーナスも料理を使うことで受けることのできるステータスを満たしつつ、最適なスキル回しで採集を行うことができます。

    また、パッチ6.3時点で紹介していた禁断例をベースに、一部分のみマテリアを入れ替える形にしているため、すでにフル禁断済みだった方にとってもできるだけ大きな変更なく実現できる内容となっていますのでご安心ください。

    動画で紹介

    動画でも紹介しています!
    文字より動画のほうが見やすいという方は、ぜひこちらでご覧ください。

    チャンネル登録もよろしくお願いします✨

     

    目標ステータス詳細

    料理なしでの目標ステータスはこちら。

    • 獲得力:4005
    • 技術力:4000
    • GP:920

    上記を満たした上で、特に獲得力を可能な限り高めることを目指しました。

    ステータスの内訳については、以下で説明します。

     

    発生する「特質」と必要ステータス

    まずは伝説の採集で発生する「特質」の恩恵を満たすために、下記のステータスが必要になります。

    確認できた発生する特質の効果

    • 技術力4000以上:獲得数ボーナス発生率+30%
    • 獲得力3900以上:獲得数+3個
    • 獲得力4100以上:採集回数/耐久+2
    • GPmax900以上:採集回数/耐久+1(GPmax950以上:採集回数/耐久+2)

    「GPmax950以上」については、現時点で私の方では確認できていないのですが、発生するという情報を見かけたため含めています。また実際に確認できた際には追記します。

    重ねて確認してはいますが、特質の発生はランダムなので、他にも確認できていないパターンもあるかもしれません

     

    技術力「4000」の理由

    技術力4000以上で発生する特質「獲得数ボーナス発生率+30%」を確認できました。

    また、新規不定性素材「不定性緑色片岩」「不定性ミロバランリーフ」の採集条件が技術力4000以上となっています。

    これら両方の条件を料理なしの状態で満たす、4000を目標ステータスとしています。

    獲得力「4005」の理由

    確認できた特質は獲得力3900以上での「獲得数+3個」と、獲得力4100以上での「採集回数/耐久+2」でした。

    ただ、獲得力4100は料理なしで他ステータスと同時に達成するのはおそらく不可能そうです。

    比較的気軽に使える料理「キャロットラペHQ」で獲得力+95できるので、そちら込みで4100にできるように4005を目標ステータスとしました。

    また、もし料理を一切考えない場合でも、パッチ6.3伝説の特質に獲得力3950以上が条件のものがあるので、3900でなく3950以上にはしておいたほうがよいので注意です。

    GP「920」の理由

    GP950ベースの以下のスキル回しを想定して、GP920としています。採集1回につきGP6回復するので、「採集×5」の部分でGP30が回復して石工(老農)が使えます。

    賜物I・賜物II・ブレスドII → 採集×5 → 石工(老農)・理知 → 採集×2 (理知が光った場合3)

    伝説の採集のスキル回しについては、これがベストなのかの再検証も含めて、また別記事で改めて検証しますね。

    また特質で「GPmax950以上:採集回数/耐久+2」がありますが、料理なしの状態でGP950を他ステと同時に達成するのはおそらく不可能そうです。

    GP920であれば、料理「ジンガカレーHQ」を食べることでGP950を先述の獲得力4100と同時に満たせるので、それも含めて目標GP920としています。

    目標ステータスに「料理」を含まない理由

    目標ステータスのベースとして「料理によるステータスアップなし」としています。

    これは実際に伝説の採集を回る場合は、その待ち時間を使ってクラフターに着替えて製作をすることも多いかと思うので、クラ用の料理を食べた状態のままでも問題なく伝説を回れることを想定しているためです。

    料理を食べることでひとつ上の特質を狙える可能性はありますが、基本的には料理無しで回ることのほうが多いと考えての目標ステータスになっています。

     

    フル禁断例

    • 獲得力:4026
    • 技術力:4010
    • GP:926

      ここまでの内容を踏まえた、各部位のステータス禁断上限と、マテリア装着例の一覧です。

      赤文字は禁断のマテリア装着、太字下線は6.3フル禁断例から更新のある部位
      部位 禁断上限 マテリア
      獲得 技術 GP 装着例 ステータス
      主道具 217 124 9 達アル、達アル、達オメガ、博オメガ、器オメガ 獲得+64、技術+14、GP+8
      副道具 124 217 9 達アル、達アル、達オメガ、博オメガ、器オメガ 獲得+64、技術+14、GP+8
      83 124 9 達アル、博アル、博アル、達オメガ、器オメガ 獲得+39、技術+50、GP+8
      124 62 1 達アル、博アル、博アル、達オメガ、博メガ 獲得+39、技術+62
      93 41 1 達アル、博アル、達アル、達オメガ、博オメガ 獲得+64、技術+39
      62 31 1 達アル、博アル、達アル、達メガ、博ガ 獲得+62、技術+31
      6 68 18 博アル、博アル、器アル、器オメガ、博オメガ 技術+64、GP+18
      41 41 17 博アル、達アル、器オメガ、器オメガ、博オメガ 獲得+25、技術+39、GP+16
      41 41 17 博アル、達アル、器オメガ、器オメガ、博オメガ 獲得+25、技術+39、GP+16
      41 41 17 博アル、達アル、器オメガ、器オメガ、博オメガ 獲得+25、技術+39、GP+16
      指(x2) 41 41 9 博アル、達アル、器オメガ、達オメガ、博オメガ 獲得+39、技術+39、GP+8

      ひとまず盛れるだけ盛っているのでGP926となっていますが、920でよければ、どこか一箇所「器質のオメガマテリジャ」を「器質のマテリラ」に変更するなどして問題ないです。

      少しでもマテリアやギルを節約するためには、アルテマテリジャ禁断部分に関しては、手持ちのマテリア数に合わせて「達アル、達アル、博アル」を「達アル、博アル、達アル」の順に変えるなど工夫してみてください。

       

      料理で獲得力4100/GP950を満たす場合

      紹介した禁断例に加えて、料理「ジンガカレーHQ」を食べることで、さらに上の特質ステ「獲得力4100」「GP950」(GP950の特質発生は未確認)を満たせます。

      ただ冒頭でも書いたように、実際に伝説の採集を回る際には待ち時間でクラフターの製作を行うことも多いと思うため、基本的にはクラフター向けの料理を食べた状態(=ギャザラーのステータスアップはなし)で回ることが主になると思います。

      また、リーヴ金策用に「キャロットラペHQ」のストックがあれば、こちらを使うことでも「獲得力4100」のみ満たすことができるため、もしギャザ料理を使えるタイミングでの採集であればこちらのほうが気軽に使えてよいかもしれません。

      キャロットラペ納品と製作方法についてはこちらの動画をご覧ください。

       

      まとめ

      パッチ6.4対応のギャザラー「インダガトル装備」フル禁断例について、改めてまとめてみました。

      繰り返しになりますが、採集時の「特質」に関してはステータスごとの変化などの詳細がゲーム内で明記されているわけではないので、何度も施行して確認しましたが、想定以外の数値がある場合もあるかもしれません。

      自分なりに繰り返し確認、計算、検証を行った上で情報をまとめていますが、もし間違えている部分やより良くできる部分がありましたら、ぜひコメントで教えて下さい!

      最後まで読んでいただき、ありがとうございます✨✨✨

      ]]>
      https://ff14.pw/crafter-gatherer/5086/feed/ 0 5086
      【FF14】パッチ6.4新式装備(IL640)製作マクロ・スキル回し【ディアドコス装備】 https://ff14.pw/crafter-gatherer/5053/ https://ff14.pw/crafter-gatherer/5053/#respond Tue, 23 May 2023 12:00:57 +0000 https://ff14.pw/?p=5053 FF14 パッチ6.4で実装された新式装備「ディアドコス装備」(IL640)や新しい料理等、それらの製作に必要な中間素材等を製作するためのマクロ・スキル回し例です。

      掲載しているスキル回しはすべて実際に製作を行って検証済みのものです

      • 5/23:下限ステ向けの新式中間素材マクロを追記しました。下限ステ向けの新式マクロを追記しました。

      動画で紹介

      動画でも紹介しています!
      文字より動画のほうが見やすいという方は、ぜひこちらでご覧ください。

      チャンネル登録もよろしくお願いします✨

       

      秘伝書第10巻が必要

      6.4新式装備を製作するには、各クラスの秘伝書第10巻が必要になります。

      秘伝書第10巻は各都市のスクリップ取引窓口にて、ひとつにつき白貨1200と交換で入手できます。
      8クラスすべての秘伝書第10巻を入手するのに必要な白貨は9600です。

      下限ステータス向け

      検証時の装備・ステータス

      • 作業精度:3950
      • 加工精度:3660
      • CP:646

      検証時は料理込みでちょうど下限ステになるように装備を調整して、料理「カラマリ・リピエーニHQ」を食べた状態で製作を行いましたが、上記ステを満たせれば装備内容はなんでもいいです。

       

      6.4新式 下限ステ向け暫定 CP641

      下限ステから耐久70の新式装備や薬・料理を製作できるマクロの暫定版です。

      先に紹介したステータスでこのマクロを実行した場合、高品質状態の恩恵を一度もうけなかった場合で品質9427(23%)まで上げることができます。

      6.4新式の品質最大値は14040なので、HQ中間素材を組み込むことで初期品質を4613まであげることで、100%HQで完成することができます(低品質事故には気をつけてください)。

      /ac 確信 <wait.3>
      /ac マニピュレーション <wait.2>
      /ac 倹約 <wait.2>
      /ac ヴェネレーション <wait.2>
      /ac 最終確認 <wait.2>
      /ac 下地作業 <wait.3>
      /ac 下地作業 <wait.3>
      /ac 下地作業 <wait.3>
      /ac 模範作業 <wait.3>
      /ac 倹約加工 <wait.3>
      /ac 倹約加工 <wait.3>
      /ac 加工 <wait.3>
      /ac 中級加工 <wait.3>
      /ac 上級加工 <wait.3>
      /echo ↓マクロ[2]へ <se.12>
      /ac マニピュレーション <wait.2>
      /ac イノベーション <wait.2>
      /ac 倹約加工 <wait.3>
      /ac 加工 <wait.3>
      /ac 中級加工 <wait.3>
      /ac 上級加工 <wait.3>
      /ac イノベーション <wait.2>
      /ac 経過観察 <wait.3>
      /ac 注視加工 <wait.3>
      /ac グレートストライド <wait.2>
      /ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
      /ac 模範作業 <wait.3>
      /echo >>>製作完了<<< <se.15>

      下限ステであれば「最終確認」がなくても序盤で完成することはないのですが、ステータスが上がってもそのまま使えるようにいちおう「最終確認」も入れてみました。

      グレスト前に秘訣を挟むなどの低品質対策まではできていないスキル回しなので、ビエルゴのターンが低品質になってしまわないように注意して実行してください。

       

      6.4新式中間素材 下限ステ CP641

      先の紹介したステータスでこのマクロを実行した場合、高品質状態の恩恵を一度もうけなかった場合でも品質100%まで上げることができます。

      「最終確認」を入れているため、作業精度が高くても、序盤で完成してしまうことはありません。そのため、より高いステータスでもこのまま使用できます。

      /ac 確信 <wait.3>
      /ac マニピュレーション <wait.2>
      /ac 倹約加工 <wait.3>
      /ac ヴェネレーション <wait.2>
      /ac 倹約 <wait.2>
      /ac 最終確認 <wait.2>
      /ac 下地作業 <wait.3>
      /ac 下地作業 <wait.3>
      /ac 加工 <wait.3>
      /ac 中級加工 <wait.3>
      /ac 上級加工 <wait.3>
      /ac マニピュレーション <wait.2>
      /ac 倹約加工 <wait.3>
      /ac イノベーション <wait.2>
      /echo ↓マクロ[2]へ <se.12>
      /ac 倹約加工 <wait.3>
      /ac 加工 <wait.3>
      /ac 中級加工 <wait.3>
      /ac 上級加工 <wait.3>
      /ac グレートストライド <wait.2>
      /ac イノベーション <wait.2>
      /ac 倹約加工 <wait.3>
      /ac 秘訣 <wait.3>
      /ac グレートストライド <wait.2>
      /ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
      /ac 作業 <wait.3>
      /echo >>>製作完了<<< <se.15>

      2マクロ目8ターンの「秘訣」はCP回復目的でなく、ビエルゴのターンに低品質状態が来る事故を防ぐことが目的です。秘訣自体は発動しなくとも、CPが足りなくなることはありません。

      これによりビエルゴの低品質事故を防止しているので、安定してHQ製作できます。

       

      暫定マクロ 高ステータス向け

      実装初日ということで、まずは暫定版のマクロを掲載します。追ってより良いマクロやより低ステータス向けのマクロも検証していきます。

      検証時の装備・ステータス

      • 作業精度:4003
      • 加工精度:4079(料理なし時3989)
      • CP:701(料理・薬なし時594)

      下記記事のフル禁断例のステをベースに、料理「ジンガビリヤニHQ」薬「魔匠の薬酒HQ」を使ったステータスです。

      【FF14】パッチ6.3 クラフター装備(IL620)フル禁断例【インダガトル装備】
      FF14 パッチ6.3で実装されたクラフター新式「インダガトル装備」のほぼフル禁断例を紹介します。 この装備・禁断で下記のステータスを満たすことで、6.3実装のギャザクラ新式やIL620の料理等を、すべてNQ素材から100%HQアイテムを製...

       

      6.4新式 暫定マクロ CP695

      先に紹介したステータスでこのマクロを実行した場合、高品質状態の恩恵を一度もうけなかった場合で品質11978(81%)まで上げることができます。

      6.4新式の品質最大値は14040なので、HQ中間素材を組み込むことで初期品質を2062まであげることで、100%HQで完成することができます(低品質事故には気をつけてください)。

       

      /ac 確信 <wait.3>
      /ac マニピュレーション <wait.2>
      /ac ヴェネレーション <wait.2>
      /ac 倹約 <wait.2>
      /ac 最終確認 <wait.2>
      /ac 下地作業 <wait.3>
      /ac 下地作業 <wait.3>
      /ac 下地作業 <wait.3>
      /ac 下地作業 <wait.3>
      /ac 倹約加工 <wait.3>
      /ac イノベーション <wait.2>
      /ac 倹約加工 <wait.3>
      /ac 加工 <wait.3>
      /ac 中級加工 <wait.3>
      /echo ↓マクロ[2]へ <se.12>
      /ac 上級加工 <wait.3>
      /ac マニピュレーション <wait.2>
      /ac イノベーション <wait.2>
      /ac 倹約加工 <wait.3>
      /ac 加工 <wait.3>
      /ac 中級加工 <wait.3>
      /ac 上級加工 <wait.3>
      /ac グレートストライド <wait.2>
      /ac イノベーション <wait.2>
      /ac 経過観察 <wait.3>
      /ac 注視加工 <wait.3>
      /ac グレートストライド <wait.2>
      /ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
      /ac 作業 <wait.3>
      /echo >>>製作完了<<< <se.15>

      グレスト前に秘訣を挟むなどの低品質対策まではできていないスキル回しなので、ビエルゴのターンが低品質になってしまわないように注意して実行してください。

       

      まとめ・雑感

      まずは暫定版のマクロを掲載しました。

      よりよいマクロ・スキル回しにできないか、追ってそれぞれ検証していきます。

       

      ]]>
      https://ff14.pw/crafter-gatherer/5053/feed/ 0 5053
      【FF14】パッチ6.4 新しい伝説・刻限素材の採集時間・場所・アラーム【ギャザラー】 https://ff14.pw/crafter-gatherer/5050/ https://ff14.pw/crafter-gatherer/5050/#comments Tue, 23 May 2023 10:49:01 +0000 https://ff14.pw/?p=5050 FF14 パッチ6.4で追加された、新しい「伝説の採集」の採集場所と時間(ET:エオルゼア時間)についてまとめました。

      まずは新式素材関連を優先してまとめています、収集品関連などあれば後ほど追記します。

      それぞれの採集時間や場所に合わせたアラーム設定用マクロも併記してあります!

      「伝説の採集」を行うには採集エリアに対応した「伝承録」が必要になります。伝承録入手については下記の記事(パッチ6.0時)をご覧ください。

      6.4伝説素材一覧

      通常の伝説素材

      素材名 クラス エリア ET 最寄りエーテライト
      ラヴィングフラワー 園芸師 嘆きの海
      (X:25.8 Y:20.4)
      00:00〜02:00
      / 12:00〜14:00
      ベストウェイ・バロー
      ブラックチェリー原木 園芸師 ラヴィリンソス
      (X:19.0 Y:35.9)
      02:00〜04:00
      / 14:00〜16:00
      アポリア本部
      軟銀鉱 採掘師 ウルティマ・トゥーレ
      (X:16.9 Y:29.3)
      04:00〜06:00
      / 16:00〜18:00
      リア・ターラ
      マグヘマイト 採掘師 サベネア島
      (X:24.4 Y:13.0)
      06:00〜08:00
      / 18:00〜20:00
      パーラカの里
      スポジュメン原石 採掘師 エルピス
      (X:30.2 Y:18.2)
      08:00〜10:00
      / 20:00〜22:00
      アナグノリシス天測園
      アブラナ 園芸師 ガレマルド
      (X:17.7 Y:12.4)
      10:00〜12:00
      / 22:00〜24:00
      テルティウム駅

       

      不定性・精選素材(精油【熟】精選)

      素材名 クラス エリア ET 最寄りエーテライト
      不定性ミロバランリーフ
      昇華ミロバランリーフ
      園芸師 サベネア島
      (X:29.0, Y:26.8)
      00:00〜02:00
      / 12:00〜14:00
      イェドリマン
      不定性緑色片岩
      昇華緑色片岩
      採掘師 ラヴィリンソス
      (X:11.1, Y:21.4)
      10:00〜12:00
      / 22:00〜24:00
      アポリア本部
      イージス・オブ・ハルオーネ 漁師 ラヴィリンソス
      釣り場:二号排出路
      餌:ウマビル
      16:00〜19:00 アルケイオン保管院
      不定性・昇華素材を「精選」することで、「アスレチックシップの建築用部材」等の素材となる各種精油【熟】を入手できます

       

      アラームマクロ一覧

      パッチ6.4で追加された伝説の採集のアラームをまとめて設定するマクロです。

      アラームはログインするたびに設定する必要があります。ログインして、採掘・採集を開始する前にマクロを実行してください。

      /alarm clear
      /alarm "ラヴィング ベスト" et rp 0000 1
      /alarm "ラヴィング ベスト" et rp 1200 1
      /alarm "チェリー木 アポリア" et rp 0200 1
      /alarm "チェリー木 アポリア" et rp 1400 1
      /alarm "軟銀鉱 リア・ターラ" et rp 0400 1
      /alarm "軟銀鉱 リア・ターラ" et rp 1600 1
      /alarm "マグヘマイ パーラカ" et rp 0600 1
      /alarm "マグヘマイ パーラカ" et rp 1800 1
      /alarm "スポジュメン 天測園" et rp 0800 1
      /alarm "スポジュメン 天測園" et rp 2000 1
      /alarm "アブラナ テルティ駅" et rp 1000 1
      /alarm "アブラナ テルティ駅" et rp 2200 1
      /echo 6.4 伝説素材 アラーム設定完了
      すべての採集ポイントをひとつのマクロにまとめていますが、アラームは10個までしか設定できないため全ては設定されません。
      午前午後にマクロを分ける、必要ない素材を2行分間引くなど、工夫してみてください。

       

      /alarm clear
      /alarm "ミロリーフ イェドリ" et rp 0000 1
      /alarm "ミロリーフ イェドリ" et rp 1200 1
      /alarm "緑片岩 アポリア本部" et rp 1000 1
      /alarm "緑片岩 アポリア本部" et rp 2200 1
      /alarm "ハルオ アルケイオン" et rp 1600 1
      /echo 6.4 不定性・精選素材 アラーム設定完了

      出力されるテキストは "ラヴィング ベスト" であれば

      • 採集する素材:ラヴィングフラワー 
      • 最寄りエーテライト:ベストウェイ・バロー

      という意味です。アラームに設定できるテキストは最大10文字なので、それぞれ略称になっています。

      各行の最後の「1」は「設定した時間の一分前(リアル時間)にアラームを鳴らす」という意味なので、例えば3分前に鳴らしたい場合はこの数字を「3」に変えてください。

       

      各素材の詳細を追って追記します
      ]]>
      https://ff14.pw/crafter-gatherer/5050/feed/ 2 5050
      【FF14】パッチ6.4 ギャザクラ関連の準備と予想 https://ff14.pw/crafter-gatherer/5013/ https://ff14.pw/crafter-gatherer/5013/#respond Sat, 20 May 2023 10:31:51 +0000 https://ff14.pw/?p=5013 2023年5月23日に実装予定のFF14パッチ6.4「玉座の咎人」

      今回のパッチは、零式の実装タイミングということもあり、新式装備や戦闘用の薬・料理の追加、無人島のアップデートやモーエンツールの続編など、ギャザクラに関連するアップデート項目も盛りだくさんとなっています。

      この記事では、現時点で判明している情報をもとに、パッチ6.4に向けて今から行えるギャザクラに関連する準備や実装内容の予想についてまとめました。

      • パッチ6.4でギャザクラのスタートダッシュを切りたい方
      • 新式や料理などをマーケットで販売して金策を行いたい方
      • 初めての新式装備の製作に挑戦するために情報を確認したい方

      そんな方に参考になる内容となっていますので、ぜひ最後まで読んでみてください!

      動画で紹介

      動画でも紹介しています!
      文字より動画のほうが見やすいという方は、ぜひこちらでご覧ください。

      チャンネル登録もよろしくお願いします✨

       

      ギャザクラ装備更新

      パッチ6.4で最新の新式装備製作や伝説の採集を行うためには、ギャザクラ装備を最新の「インダガトル装備」に更新し、ある程度のマテリア禁断が必要になると思われます。

      もし現時点ですでにインダガトル装備をフル禁断済みであれば、ステータスが足りないということはないはずです。(若干の調整が必要な可能性はあります)

      これから装備を整える方は、パッチ直後のスタートダッシュを目指すわけでないなら、6.4新式製作に必要なステータスが判明してからマテリア禁断を行った方が無駄がなくてよいです。

      インダガトル装備を下限ステータスからでも製作可能なマクロはこちら。

      とはいえ、パッチ直後はマテリアが高騰する可能性もあるため、今のうちにある程度の数のマテリアを集めておくことをお勧めします。

      これからマテリアを集める場合、残り数日でマテリア錬成を行うのはあまり現実的ではないので、他のおすすめ方法をいくつか紹介します。

      最もおすすめなのは、無人島の青船貨・緑船貨との交換です。

      特に青船貨は、普段から無人島の貿易を回していればかなり余っているという方も多いかと思います。

      あとは、ギャザラー・クラフターの紫貨・白貨との交換で入手する方法があります。
      お得意様取引などで紫貨・白貨を集めて、各都市の取引窓口でマテリアと交換しましょう。


      ※ギャザラー向けマテリアも同様です

      ギャザラー・クラフターの白貨を時間効率良く集める方法は、以下の動画でも紹介しています。

       

      マテリア所持に余裕があったり、6.4スタートダッシュを目指すためにいまからフル禁断をしておく場合は、こちらのフル禁断例を参考にしてみてください。

      また、クラフター用の料理はパッチ6.4では新規追加されない可能性が高いため、現行の最新クラフター料理である「ジンガビリヤニHQ」も今のうちに揃えておきましょう。

       

      秘伝書・伝承録

      結論から言うと、パッチ6.4で秘伝書や伝承録が追加される可能性はほぼないと思われます。

      その理由を説明します。

      まずギャザラー伝承録に関しては、すでに暁月編すべてのエリアをカバーしているため、改めて追加されるということもないと思われます。

      クラフター秘伝書に関しては、現在第10巻が最新となっており、これは暁月編になって2つ目の秘伝書です。

      過去パッチでの例を見ると、パッチ4.Xシリーズ(紅蓮編)やパッチ5.Xシリーズ(漆黒編)においても、メジャーパッチごとの秘伝書追加は2つまでとなっています。

      ですのでこれまでの例に倣うのであれば、暁月編においても2つ目の秘伝書である第10巻が6.Xシリーズ最後の秘伝書になる可能性が高いと思われます。

      とはいえ必ずしも過去の例と同じになるとは限りませんので、秘伝書第11巻が追加される可能性が絶対にないと断言することはできません。かなり可能性は低いと思いますが、もし不安な方は白貨交換用の収集品をストックしておくことをお勧めします。

      今回初めて新式製作に挑戦する方は、事前に最新10巻までのクラフター秘伝書と、暁月エリアのギャザラー伝承録を入手しておきましょう。

      どちらもクラフター・ギャザラーそれぞれの白貨と交換で入手できるので、先程紹介した動画を参考に白貨を集めてみてください。

       

      新式装備・料理・薬

      「万魔殿パンデモニウム:天獄編」零式の実装は、パッチ6.4公開の一週間後【5月30日(火)】となっています。

      ですので、自分用の新式装備を作るのであれば、一週間かけて準備をすればよいので焦る必要はありません。

      ただし金策目的で新式装備を作る場合は、この一週間が最大の勝負になるかと思います。

      以下では、新式装備や最新の戦闘用薬・料理に関連する素材の準備と予想について紹介します。

      6.4新式製作マクロ紹介記事をアップしました!

       

      伝説素材(新規追加)

      伝説の採集によって入手できる素材は、新式装備の中間素材の素材として使うことになります。今回はおそらく5〜6種類の新規素材が追加されるでしょう。

      過去の事例を見ると、パッチ5.4では6つの追加素材すべてが新規採集ポイントとなり、パッチ4.4でも5つの追加素材のうち4つが新規採集ポイントとなっていました。そのため、今回追加される伝説素材も、新規採集ポイントでの追加がメインになると思われます。

      ただ参考までに6.Xシリーズで追加された伝説素材を調べたところ

      • 「灰緑珪藻土」の採集ポイント「セントラルサーキット(ラヴィリンソス)」
      • 「ミロバラン」の採集ポイント「衆園の森(サベネア島)」

      これらの採集ポイントはそれぞれ1つの伝説素材しか対応していないため、既存の採集ポイントに新規素材が追加される場合、これらのポイントになる可能性が高いです。

      同様に、

      • ウルティマ・トゥーレ「イーアの転移陣」
      • 嘆きの海「シドニア・ノールズ」
      • エルピス「ヒュペルボレア造物院」
      • エルピス「レーテー海」

      の4箇所は、通常の伝説素材1つ+不定性素材または共通の伝説素材という組み合わせになっているため、上記以外で既存のポイントに追加される場合は、このあたりになる可能性があります。

      パッチ6.4伝説素材の採集場所についてまとめています!

       

      霊砂(地鳴の霊砂)

      霊砂の用途は多く

      • 新式素材
      • 新式の中間素材「◯◯の幻水G8」素材
      • 戦闘用の薬「◯◯の幻薬G8」素材
      • 最新料理素材

      として使われる可能性が高いです。

      現在、幻水はG7が最新ですが、おそらくG8が追加されることになると思います。

      過去の事例を見ると、漆黒時代のパッチ5.4では、5.3のギャザクラ新式で使っていた「雷鳴の霊砂」が、そのまま5.4戦闘新式でも継続して使われていました。

      それに倣うのであれば、6.4新式でも6.3から継続して「地鳴の霊砂」が使われる可能性が高いです。

      パッチ6.2新式では「暁月の霊砂」「巨岩の霊砂」など数種類の霊砂を製作アイテムによって使い分けていましたが、「地鳴の霊砂」の場合は一種類の霊砂を各レシピで使うことになるため、大量の地鳴の霊砂を消費することになります。
      今のうちに多めに確保しておくのがよいかもしれません。

      また、料理の素材として霊砂が使われるかどうかは少し疑問が残ります。

      パッチ6.2での料理では「暁月の霊砂」が使われていたため、今回6.4ではその枠が「地鳴の霊砂」になる可能性も高いと考えることができますが、パッチ5.4時代の料理では霊砂は使われていないので、少しだけ悩ましい部分です。

       

      因果交換素材

      パッチ6.4で「アラガントームストーン:神曲」が追加されるため、パッチ6.4では現在の上位トークンである「アラガントームストーン:因果」を素材と交換する形になると思われます。

      通常通りであれば、因果交換素材は新式中間素材の素材となります。

      パッチ6.3で「因果」取得数の週制限はなくなりますが、とはいえ戦闘トークンはまとめて入手することが難しいので、今のうちに上限まで貯めておきましょう。

      また、現在の下位トークンである「アラガントームストーン:天文」は、パッチ6.4アップデート後には「因果」と交換できるようになるため、こちらも上限までためておくと少しだけお得です。

      私はすでに交換済みだったため実際に確認できませんでしたが、現行の「経典」→「天文」の交換レートは経典4→天文1のようです。
      これと同じ交換レートであれば「天文」4を「因果」1に交換できるので、因果・天文を両方上限の2000までためておくことで、実質因果2500を所持した状態でパッチ6.4をスタートできます。


      戦闘トークンの交換は、レヴナンツトールのNPC「オーリアナ」から行えます

       

      紫貨交換素材

      クラフター紫貨で交換できる素材として、以下が必要になる可能性があります。

      • 不揮発性錬金薬:新式中間素材(幻水G8)の素材
      • 数種類の新規調理素材:新しい戦闘用料理の素材

      料理に関しては、新規紫貨交換素材が追加されると考えて間違いないと思います。

      「幻水G8」に「不揮発性錬金薬」を使用するかどうかは、少し予想が難しい部分です。

      過去の事例と比較すると、漆黒編パッチ5.4の新式中間素材「◯◯の幻水G4」では、クラフター白貨(当時は白貨が上位トークン)交換素材である「高純度錬金薬」が使用されていました。

      ここから予想すると、今回6.4での同じ位置の素材である「不揮発性錬金薬」が使用される可能性があると考えることができますが…

      漆黒時代はひとつ前の「幻水G3」でも「高純度錬金薬」が使用されていたのに対して、暁月編でのひとつ前、パッチ6.2での「幻水G7」は、同じ位置の素材に通常の採集素材「天水」が使用されています。

      そのため、この位置の素材には「不揮発性錬金薬」ではなく、「天水」や同じタイプのひとつ上の採集素材「超硬水」などが使われる可能性もあり、現時点では断言できるほどの確実性はありません。

      「不揮発性錬金薬」が安く売られていたり、クラフター紫貨に余裕があればストックしておくのもよいですが、他の素材に比べると実装されてみないとわからない部分があるので注意が必要です。

       

      ただし、予想を外して損をしないようにしつつ、「不揮発性錬金薬」が必要だった場合でもすぐに交換できる方法がひとつあります。

      それは、クラフター紫貨と交換できる納品用の収集品をストックしておくという方法です。

      クラフター紫貨自体は所持上限があるため4000までしかストックしておくことができませんが、納品用の収集品自体をあらかじめ製作してストックしておけば、必要に応じて納品することで紫貨と交換できるため、実質上限を越えて紫貨をストックしておくことができます。

      ただし、収集品はスタックして持つことができず、所持品の枠を大量に使うことになるので、追加リテイナーやチョコボかばんを使ってうまくストックを作っておきましょう。

       

      通常素材

      通常の採取素材などの中で、特に必要になる可能性が高いものをピックアップしておきます。

      Lv88製作アイテム素材

      • カエアンビロード
      • オピオタウロスレザー
      • コンドライトインゴット
      • スタークォーツ
      • インテグラル材

      などのLv88中間素材は、今回の新式の中間素材としても使う可能性が高いです。

      素材を集めて、余裕があれば簡易製作などでストックを作っておくこともできます。

      カエアン綿やコンドライトなどの素材は、リテイナーの装備を整えておけば、50個ずつ採取できます。

      ある程度禁断したインダガトル装備をリテイナーに装備させて、「技術力4105」以上にしておけば、Lv90までの通常素材をすべて50個ずつ持ってきてもらえるようになるのでおすすめです。

      Lv80の錬金素材

      • スイートアリッサム
      • ライトガーベラ
      • ライムバジル
      • ピナータラベンダー
      • タイガーリリー

      これらの素材は、今回も新式や薬の中間素材「幻水G8」「幻水G5(G6かも?)」等の素材として使用される可能性が高いです。

      漆黒時代の素材であるため、必要に応じて集めやすいものではありますが、余裕があればストックしておくことをお勧めします。

       

      無人島関連

      アップデートにより、無人島に庭具が設置できるようになります。

      これにより、庭具をマーケット販売して金策ができるかと想定していましたが…

      庭具を無人島に「投影」するという仕様のため、ひとつでも持っている庭具であれば、それを無人島にいくつでも設置できるということでした。そのため、想像していたほどの庭具需要にはならなさそうです。

      とはいえ、多少普段より売れ行きは良くなるのではないかと思うので、無人島に合いそうな庭具を作れる手持ち素材があれば、このタイミングでマケ出品してみてもいいかもしれません。
      しかしここに向けて準備していた方が多くて、需要と供給が逆転してしまうと、むしろ普段より販売価格が安くなってしまう可能性もあります。

      無人島に関してはもうひとつ、今回も「ウソウソの泉」「家庭用ウソウソの泉」(後者は厳密には無人島関連ではないですが)のような、不定性素材精選と高難易度製作が絡んだ高レベルの製作アイテムが実装されるのではないかと思います。

      不定性素材の採集と高難易度製作のコツについては、下記の記事をそれぞれ参考にしてみてください。(少し古い記事なので、また最新の情報に合わせてよりわかりやすくアップデートしたいと考えています。)

      また、高難易度レシピに関しては、新たな状態「良兆候」(次のターンに必ず「高品質」に変化する状態)が追加されると、6.4パッチノート先行公開にて記載されていました。

       

      モーエンツール関連

      モーエンツールの実装はパッチ6.45となっているため、今から慌てて準備する必要はありません。

      前回のモーエンツールが実装されたパッチ6.35は、パッチ6.3公開の8週間後のアップデートでした。

      パッチ6.4は5月23日に公開されますので、その8週間後の7月18日(火)前後にパッチ6.45が実装される可能性が高いと思われます。

      前回のモーエンツール製作がまだ終わっていない方は、以下の動画を参考に6.45までにモーエンツールを強化しておきましょう。

       

      その他の製作アイテムなど

      ここまで紹介したもの以外で、実装される可能性が高いと思われる製作アイテムを紹介します。

      光る蛮神武器

      極蛮神素材から製作できる光る武器が、パッチ6.4でも実装される可能性は高いです。

      過去の事例として、パッチ6.3ではルビーウェポン武器、6.2ではティターニア武器、6.1ではスサノオ武器が実装されました。

      これまで光る武器が未実装のもので、今回実装される可能性が高そうな極蛮神素材は

      • ウォーリアオブライト
      • エメラルドウェポン

      あたりでしょうか。

      ここは少し予想しづらい部分ではありますが、今のうちに素材を入手しておけば大きくギルを稼げる可能性がある素材でもあります。それぞれ予想してみてください。

      光る蛮神武器はミラプリ用装備のため、製作レベルは低く、クラフターLv90になっていれば特に準備をしていなくても簡単に製作できます。

      地図素材のおしゃれ装備

      パッチ6.3の「アグノスクロス」や6.2の「エキサイトレザー」のように、パッチ6.4でも地図(宝物庫)にて入手できるおしゃれ装備用の素材が追加される可能性は高いと思われます。

      素材の入手自体は運ですが、今のうちに宝の地図G15、G14をストックしておくことで、地図に挑む回数を増やしたり、地図そのものが高騰した場合に販売して金策をすることができます。

      地図は通常一つしか持てませんが、リテイナーに預けたり、フレンドと相互にモグメすることで複数ストックしておくことが可能です。

       

      おわりに

      パッチ6.4のギャザクラに関連する、準備や予想について調査の上でまとめてみました。

      まずは記事公開を優先してテキストメインの内容になっているので、少しでも読みやすいように追って画像などを追加していきます。

      予想部分については、過去の事例などを調査してできる限り精度を上げたつもりではありますが、とはいえあくまで予想ですので、参考程度でお願いします。

      また同じ内容をこの週末中に動画としても公開予定です。テキストより映像・音声のほうが聞きやすいという方はそちらも楽しみにしていてください!

      最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊✨

      ]]>
      https://ff14.pw/crafter-gatherer/5013/feed/ 0 5013
      【FF14】第77回PLL(プロデューサーレターLIVE)ギャザクラ関連内容まとめ【パッチ6.4実装コンテンツ特集Part2】 https://ff14.pw/crafter-gatherer/4972/ https://ff14.pw/crafter-gatherer/4972/#respond Fri, 12 May 2023 11:16:47 +0000 https://ff14.pw/?p=4972 2023年5月12日(金)に行われた第77回PLL(プロデューサーレターライブ)の内容より、ギャザクラに関連する情報を中心にピックアップしてまとめています。

      まずは全体の内容をざっとまとめているので、細かい気付きなどがありましたら追って追記していきます。

      現在開催中のPLL内容についてまとめているので、随時内容追記していきます。

      パッチ6.4は2023年5月23日(火)公開予定!

      パッチ6.4「玉座の咎人」(The Dark Throne)は2023年5月23日公開予定とのことです!

       

      パッチ6.4 実装項目おさらい

      モーエンツール 続編

      モーエンツール続編はパッチ6.45に実装予定とのことです。

       

      紅蓮編コンテンツサポーター対応

      • 漂流海域 セイレーン海
      • 伝統試練 バルダム覇道
      • 解放決戦 ドマ城
      • 巨砲要塞 カストルム・アバニア
      • 紅蓮決戦 アラミゴ

      これでメインクエストのコンサポ対応は、残り4.Xのみのみとのこと。

      直接ギャザクラに関連する項目ではないですが、戦闘に不慣れでもメインクエストを進めやすくなるということでピックアップしました。

       

      オーシャンフィッシングアップデート、無人島開拓アップデート

      オーシャンフィッシングはクガネ方面に新たな航路追加とのこと。

       

      その他のアップデート

      ギアセット最大数を100個まで拡張

      クエスト進行に応じて徐々に開放されるのではなく、最初から100枠開放されるとのこと。

      ギャザラ目線としては、ミラプリ用装備の需要が増える可能性があるかも?

       

      マーケットボードの出品一覧画面に手数料込みの合計価格を表示

      マケボが使いやすくなるのは、ギャザクラ目線では金策がやりやすくなってありがたいですね。

      現時点では関係ないのでピックアップしませんでしたが、ファッションアクセサリーについても今後クラフターで製作するのもが出てくるとまた需要が多いかもしれません。

       

      無人島開拓アップデート

       

      アップデート項目おさらい

       

      庭具の設置方法

      • 手持ちの庭具を無人島に投影することで設置(庭具はBINDされるが消費しないため、1つ持っていれば複数設置できる)
      • 「アイルプリズム」を消費して庭具を”リストに登録”すると、手持ちになくても設置可能になる(登録時にBINDされる)
        ※「アイルプリズム」の製作個数を増量予定
      • 無人島の庭具は、各種カララントを消費して染色可能

      投影する方式なので、ひとつ庭具を持っていればそれを複数無人島に設置できる。BINDされている庭具でも投影可能とのこと。

      ギャザクラ勢目線としては、無人島のために庭具を設置数分所持している必要はない方式なので、庭具での金策は想定していたほどの期待はできないかもしれない?

      無人島報酬のおしゃれ装備のアートが紹介されました。

      無人島と直接の関連はなさそう(報酬等ではない)ですが、合わせて新しいハウジング家具・庭具も紹介されました。

       

      新式装備

      新式装備のビジュアルが公開されました。

       

      現在開催中のPLL内容についてまとめているので、随時内容追記していきます。

       

      第77回PLL(公式)

      ]]>
      https://ff14.pw/crafter-gatherer/4972/feed/ 0 4972
      【FF14】クラフター白貨の効率良い集め方 納品アイテムとマクロ・スキル回し【5分で白貨約3300】 https://ff14.pw/crafter-gatherer/4939/ https://ff14.pw/crafter-gatherer/4939/#respond Sat, 22 Apr 2023 09:58:13 +0000 https://ff14.pw/?p=4939 FF14のパッチ6.35で実装されたモーエンツール強化や、ここ最近の記事・動画で紹介してきたリスプレンデントツールやスカイスチールツールの強化など、どれを進めるにしても必要となるのがクラフター白貨です。

      この記事では、クラフター白貨を短時間で効率よく稼ぐ方法を紹介します。

      動画で紹介

      動画でも紹介しています!
      文字より動画のほうが見やすいという方は、ぜひこちらでご覧ください。

      チャンネル登録もよろしくお願いします✨

       

      おすすめ納品アイテムと製作方法

      おすすめの納品アイテムと理由

      おすすめのクラフター白貨稼ぎの方法は、Lv80の収集品を製作して納品するという方法です。

      その中でも、特におすすめは調理師のLv80納品アイテム「収集用のレモネードです。

       

      おすすめの理由を説明します。

      まず収集品納品には週制限がないので、白貨がほしいときにほしいだけ稼ぐことができます。

      その中で最も多くの白貨と交換できる収集品納品はLv89の納品アイテムで、白貨198と交換できます。しかし、これを最大価値で製作するためには、10ターン程度のスキル回しが必要になります。

      それに比べてLv80の収集品は、たったの3ターンで製作できます。交換できる白貨は最大114とLv89より少ないですが、ステータスに左右されることなく3ターンでで確実に最大価値にできるため、Lv89の収集品よりも時間効率よく白貨を稼げます。

       

      その中でも、調理師Lv80の収集品「収集用のレモネード」がおすすめな理由は、素材が集めやすいからです。

      中間素材を作る必要があるのは「黄金蜂蜜」のみで、他は採集素材となっています。「リトルレモン」のみ未知素材ですが、すべてリテイナーで採集可能な素材です。こまめにリテイナーを回しておくと、それほど苦労せずに集められます。

      「黄金蜂蜜」は素材「オオミツバチの巣」から簡易製作で作りましょう。マーケット価格もそれほど高くないと思うので、まとめて購入するのも一つの方法です。

      もちろん、調理師以外のLv80収集品でも同じく最大価値で白貨114と交換できるので、自分のクラフターレベルや手持ちの素材数と相談して、最も作りやすいものを選べば良いです。

       

      製作マクロ

      クラフターレベル90であれば、アクション「匠の早業」を使うことで3ターンで最大価値で完成することができます。

      作業精度3608であれば前者の「ヴェネレーション→下地作業」、作業精度3608未満の場合は後者の「下地作業→下地作業」のマクロを使ってください。
      どちらも3ターンで完成できることは変わりませんが、「ヴェネレーション」はwait.2、「下地作業」はwait.3で実行できるので、後者の「ヴェネレーション」回しのほうが1回の製作につき1秒時短できます。

       

      Lv80収集品マクロ 作業3608以上

      /ac 匠の早業 <wait.3>
      /ac ヴェネレーション <wait.2>
      /ac 下地作業 <wait.3>
      /echo >>>製作完了<<< <se.15>

       

      Lv80収集品マクロ 作業3608未満

      /ac 匠の早業 <wait.3>
      /ac 下地作業 <wait.3>
      /ac 下地作業 <wait.3>
      /echo >>>製作完了<<< <se.15>

       

      アクション「匠の早業」の効果は以下の通りです。(公式のクラフター・ギャザラーガイドより引用)

      1ターン目のみ且つレベルが10以上低いレシピにのみ使用可能。
      最大品質の100%品質が上昇する。

      クラフターレベル90になっていない場合でも、「匠の早業」を覚えるLv80以上であれば、現在のレベルより10以上低いレベルの納品要アイテムで今回紹介した方法を使えます。

      例えばクラフターレベルがまだ86の場合、Lv80の収集品より白貨獲得数は落ちますが、レベル76の収集品を使って同じことが可能です。

       

      5分間で白貨いくつ稼げる?

      どれくらいの時間効率で白貨を集めることができるのか、先にも紹介した動画内にて実際に製作を行って検証しました。

      結果として、5分間で29個の「収集用のレモネード」を製作できました

      ひとつにつき白貨114と交換できるため、29個×114ということで、合計で白貨3306を5分間で入手できました。

      マクロの実行ペースなどに個人差はあると思いますが、だいたい5分間に約3300くらいの白貨をこの方法で入手できると言えそうです。

      2つめ以降のモーエンツール入手に必要な白貨合計10500も、この方法であれば15分〜20分程度で集めることができそうです!

       

      まとめ・雑感

      クラフター白貨の効率よい集め方について紹介しました。

      次回の記事ではギャザラー白貨の効率のよい集め方について紹介する予定です。動画では先行してギャザラー白貨の集め方も紹介しているので、合わせて参考にしてみてください!

       

      最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊

      ]]>
      https://ff14.pw/crafter-gatherer/4939/feed/ 0 4939
      【FF14】第76回PLL(プロデューサーレターLIVE)ギャザクラ関連内容まとめ【パッチ6.4実装コンテンツ特集Part1】 https://ff14.pw/crafter-gatherer/4899/ https://ff14.pw/crafter-gatherer/4899/#respond Fri, 31 Mar 2023 11:43:34 +0000 https://ff14.pw/?p=4899 2023年3月31日(金)に行われた第76回PLL(プロデューサーレターライブ)の内容より、ギャザクラに関連する情報を中心にピックアップしてまとめています。

      まずは全体の内容をざっとまとめているので、細かい気付きなどがありましたら追って追記していきます。

      パッチ6.38関連情報

      パッチ6.38は4月4日(火) 公開予定!

       

      パッチ6.4関連情報

      パッチ6.4は2023年5月下旬公開予定!

      パッチ6.4「玉座の咎人」(The Dark Throne)は2023年5月下旬公開予定とのことです!

       

      モーエンツール 続編(パッチ6.45)

      パッチ6.45にモーエンツールの続編が追加されるとのことです。

      関連するSSが2枚公開されました。

       

      紅蓮編コンテンツサポーター対応

      • 漂流海域 セイレーン海
      • 伝統試練 バルダム覇道
      • 解放決戦 ドマ城
      • 巨砲要塞 カストルム・アバニア
      • 紅蓮決戦 アラミゴ

      今回は4.0までのIDに対応とのこと。直接ギャザクラに関連する項目ではないですが、戦闘に不慣れでもメインクエストを進めやすくなるということでピックアップしました。

      関連するSSも公開されました。

       

      オーシャンフィッシング アップデート

      新たな航路(クガネ方面)追加とのこと。

       

      無人島開拓アップデート

      • 新たな開拓ランク/開拓目標
      • 採集エリア追加
      • 建築可能エリア追加

       

      • 新たな報酬アイテム
      • 新たな開拓素材/開拓製作/作物/動物/島産品
      • 新たな建築物

       

      • 拠点エリアへの庭具設置機能
        • 建築物の周辺エリアに庭具を設置できる
        • 設置数は開拓を進めると増えていき、最大90個の庭具を設置できる
        • 木人や畑など特別な機能のある庭具は設置できない

      次回PLLにて実機で紹介とのこと。

       

      第76回PLL(公式)

      ]]>
      https://ff14.pw/crafter-gatherer/4899/feed/ 0 4899